前回、咲く気満々だったツボミたち

今日は暑いくらいの日差しのなかで元気に咲いてました

ハクモクレンだったね






ブログを流し読みしていて
発達障害のお子さんの育児ブログをよく見かけます
自分のことを振り返り大変だと思う

何もかも大変なんだけど私が1番キツかったのはどうするのが子どもにとって正解なのか解らないなかでも時間は待ってはくれないからそのたびに判断していかなければならなかった事かな…

普通級か個別支援学級か
行きたがらないのに行かせるべきか休ませて良いのか
薬物療法を受け入れるべきか
やめておく方が良いのか

この子がいなければ他のママたちからこんなに激しいマウンティングされずにすんだのに悔しいと苛立ったり
謝るのも疲れてしまった

30年前は発達障害という言葉もまだ無くて
「自閉症なので…」と説明しても
「えー!あんなにお喋り出来るのに?無理矢理子どもを病気にしてはダメよ、家庭環境に問題あるのでは?」とか (問題の何もない家庭なんか無いと思う)
「テレビばかり観せてるから脳に良くなくて情緒不安になってるのよ」とか (ぬ~べ~とボボボーボ・ボーボボがママたちに悪評だったわ、個人的に私は面白かったんだけどな 笑)
「お店やってて愛情不足に決まってる」とか (お客さんやミュージシャンにずいぶん可愛がってもらったけど)
「男の子だからって母親が可愛がりすぎ」とか (可愛がると言うより手がかかる)
「それじゃあエジソンとかアインシュタインみたいに育てれば良いのよ」(定型がみんなノーベル賞取れないのと同じで自閉症だからってみんな天才じゃないのよ)

下らないことをずいぶん言われた

珍しく親切にしてくれて嬉しいなと思えば怪し気な健康食品を売りつけられたり

個別支援学級にいると休み時間、普通級の生徒が覗きに来て珍しそうに見ては「怪獣がいるぞ」と言うそうだ。
「俺はまるで動物園の動物になったみたいでさ本当に嫌だったんだ。俺が怒り狂うと先生が飛んで来てそうするとあいつ等ケロッと良い子のふりするんだよな。だから俺はそいつ等を追いかけて殴るわけよ。そうするとオフクロ呼ばれて家に帰ることになる。」

まぁいろいろあったよね

不登校で出席日数足りず高校は養護学校しか選択肢がなくて
とうとう通わなかったけど高校卒業後が確かに不安だったのを覚えてる

どこにも所属しないのは不安すぎると思った

卒業してからの方が人生長いのよね

思春期は長めだったし大変だったわ

発達障害のお子さんを持つ親御さん体に充分気をつけて欲しい。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する