今日は、背骨のMRIを取りに病院へ照れ

激しい咳が長く続いたため

背骨が折れてるかも…ってことです笑

 

 

実は、年末から体調不良続きでした。

 

年末から喘息

1/4 左胸上部に小さな穴(気胸)

1/7 右肺に影(肺炎)

1/9 発熱

1/10 コロナ陽性 ギックリ腰

   (激しい咳で腰を痛めた)

1/20 腰は随分良くなるものの

   だんだんと背中が痛くなる。

   咳は相変わらず続く。

1月末 咳、腰の痛みは落ち着くものの

      背中の痛みが強くなる。

2/4 背中の痛みが激しくて

   整形外科に受診。

   レントゲンとCTを撮るが

   原因わからず。

   痛みの方向から

   背骨が折れてるんじゃないか

   と言うことでMRIの予約を取ることに。

 

 

と言うことで、今日は整形外科で

MRIをとってきたということですニコニコ

 

結果は後日です口笛

 

 

 

4日に整形外科で痛み止めと湿布を

出してもらったのですが

それらがきいている間は

痛みもかなり楽になるので

すごく助かってますキラキラ

 

 

骨がもろくなってるところに

喘息からコロナで

激しい咳が何日も続いたから

疲労骨折みたいな感じに

なっちゃったのかな??

 

早く治って欲しいけど

折れてるなら完治に1ヶ月は

かかるよって言われました笑い泣き

 

 

乳腺外科の先生は

痛みは骨転移の影響もあるかもと

言っていました。

 

実際に転移がハッキリしている

右肩と左肩甲骨は

時々にぶーーーい痛みがします。

 

 

この痛みも、新しいお薬が

効いてきたら楽になるそうです!!

 

 

お薬さん頑張れ!!

がん細胞ちゃんおとなしくなってね爆笑

 

私も頑張るぅーーーチュー