2022年7月15日 金曜日 [ 己巳の日 ]
こんにちわ。
傾聴アロマセラピスト CHICO です![]()
私は、精神障碍者3級の手帳を
数年前から持っています。
その手帳は2年に一度
更新があるのですが
それが今月末に切れてしまうので
昨日、病院に行った時に
更新の手続きをしてもらいました。
更新するにあたって
いくつかアンケート(問診?)を
記入するんだけど
私はこのアンケートとかって
書いている意味が
よくわからなかったりするので
ひとりで回答するのが
ちょっと困難です![]()
例えば
部屋の片づけは出来ますか?
という質問。
出来なくはないです。
どういうことが部屋の片付けなのか
ということはわかっています。
だけど、出来ているかと言われると
全くできていません![]()
する気力がないとか
そういうことではなくて
どう片付けていいのか
わからないのです![]()
でも、全然できないわけではなく
スイッチが入って時間をかければ
トイレや食事の時間を忘れてやることもあります 笑
金銭管理は出来ますか?
出来なくはないです。
けど、出来ていますか?と聞かれて
出来ています!!
とはっきり答えることは出来ません![]()
こんな感じで
いちいち引っかかるwww
わからないから支援員さんに
手伝ってもらいながら回答しました 笑
これって特性なのかな?
それとも、みんなもわからないの???
最後まで読んでくださってありがとうございました。
あなたの心が緩やかに過ごせる金曜日になります様に![]()
今日はこんな日
二十四節気:小暑(しょうしょ)
(7月7日~7月22日)
七十二候:蓮始開(はすはじめてひらく)
(7月12日~7月16日)
選日:己巳の日
巳待(みまち)とも言われる弁財天を祀る日。
己は金を生むと言われ、巳は弁財天の化身と
言われることからお金の流れが良くなると
言われる日です。
(7月7日~7月22日)
七十二候:蓮始開(はすはじめてひらく)
(7月12日~7月16日)
選日:己巳の日
巳待(みまち)とも言われる弁財天を祀る日。
己は金を生むと言われ、巳は弁財天の化身と
言われることからお金の流れが良くなると
言われる日です。
