2022年7月7日 木曜日 [ 小暑・温風至・一粒万倍日・上弦の月・七夕 ]
こんにちわ。
傾聴アロマセラピスト CHICO です![]()
今日は七夕様ですね![]()
短冊に願い事を書く日…。
あなたはどんな願い事を書きますか?
そして季節の暦
二十四節気は小暑(しょうしょ)へ。
七十二候は温風至(あつかぜいたる)
に入りました![]()
名前の通り、暑さが本格的に
強くなってくるころです。
ほんとに、日に日に暑くなってますよね![]()
熱中症などには
十分気をつけてくださいね![]()
今日は、季節の節目…以外にも
お月様が新月から満月に移行する
ちょうど半分、上弦の月。
それから一粒万倍日も重なっていて
なんとなくパワーを感じる日です![]()
普段と変わらない一日の中にも
きっとその日にしかない
何かがあると思います。
それはとても小さなことかもしれないけど
その小さな特別の今日を探してみてください![]()
きっと、毎日違う特別な日が
過ごせていくと思います![]()
さてさて。
今日は7日。
昨年8月、最後の抗がん剤治療から
11か月が経ちました![]()
先々月↓
先月↓
そして現在↓
なかなか伸びないのが悩みだけど
月に1度こうやって並べてみると
やっぱりちゃんと伸びてくれてる![]()
本当にありがたいです![]()
来月はいよいよラストケモから1年![]()
なんかお祝いしようかな~![]()
![]()
最後まで読んでくださってありがとうございました。
あなたの心が穏やかに過ごせる七夕になります様に![]()
今日はこんな日
二十四節気:小暑(しょうしょ)
(7月7日~7月22日)
七十二候:温風至(あつかぜいたる)
(7月7日~7月11日)
選日:一粒万倍日
一粒のモミが万倍にも実る。
何を始めるにも基地と言われる日。
借金などをすると苦労の種も万倍に
増えるので注意。
お月様:上弦の月 (11時14分頃)
新月から満月に向かって満ちる途中。
学びなど、吸収のタイミング。
(7月7日~7月22日)
七十二候:温風至(あつかぜいたる)
(7月7日~7月11日)
選日:一粒万倍日
一粒のモミが万倍にも実る。
何を始めるにも基地と言われる日。
借金などをすると苦労の種も万倍に
増えるので注意。
お月様:上弦の月 (11時14分頃)
新月から満月に向かって満ちる途中。
学びなど、吸収のタイミング。




