2021年11月3日 水曜日 文化の日

 

おはようございます。

傾聴アロマセラピスト CHICO こと

中村千春です乙女のトキメキ

 

3月に抗がん剤治療が始まり

抜けてしまった髪。

 

私は、まだ白髪もほとんどなく

髪も染める必要がなかったので

ほとんど傷むことがなく

自分で言うのもなんだけど

結構綺麗な髪でした。

 

自慢だった黒髪…。

 

脱毛することに関しては

実は結構ショックでしたあせる

 

 

 

◆ 私の乳がんについて ◆

 

サブタイプ ルミナールA

病理学的腫瘍径 25mm

腋窩リンパ節転移 有 9コ (Ⅰ=5/10 Ⅱ=4/5)

グレード [ 1 2 3 ]

脈管侵襲 ly [ 1 2 3 ] v [ 1 2 3 ]

HER2 [ 1 2 3 ]

ホルモン受容体 ER 90%↑ PR 90%↑

Ki67 -(未検査)

 

◆ 治療経過 ◆

 

2020/12/12 乳がん告知

2021/02/01 温存手術

(乳頭乳輪温存乳房切除術)

03/03 抗がん剤治療

ドセタキセル×4

EC×4

※ラストケモ 8/7

09/08 放射線治療 25回

10/19 ホルモン治療開始

(タモキシフェン)

10年の予定

 

 

でも、クヨクヨ考えてても

抜けるものは抜けちゃうんだから仕方ない!!

どうせ抜けちゃうなら

いろんなウィッグ楽しんじゃおっ!!

って思っていました照れ

 

ただ、私には高価なウィッグを

いくつも買うことは出来ないので

お安いウィッグをいくつか買って

その日の気分やお洋服に合わせて

楽しんでいます乙女のトキメキ

 

今日は、最近お気に入りの3つのウィッグを

ご紹介しますね照れ

※写真は10月末に撮影しました。

 

 

つめは、夏に買っていた

ロングストレートの黒髪ウィッグ。

長すぎて、鬱陶しいし絡まるしで

ほとんど使っていなかったんだけど

最近、美容師の友達に綺麗に整えてもらって

使いやすくなりましたチョキ

長さも結構切ったので、鬱陶しさもなくなりました照れ

 

 

 

 

 

 

つめは、以前もご紹介した

亜麻色のセミロングウィッグ。

写真だと色がちょっとわかりにくいけど

光の加減でピンクがかっていて

色がとっても可愛いのでお気に入り乙女のトキメキ

こちらも美容師の友達に

サイドをシャープにカットしてもらいましたチョキ

 

 

 

 

 

 

つめは、こちらも最近ご紹介した

青木あまグレーという色のショートウィッグ。

ショートにすることは

子どもから泣かれて以来なかったので

ウィッグ生活の時くらい

チャレンジしてみようと買ったもの。

ただ、これが意外にも一番評判が良いのです照れ

(特に女子に乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

どのウィッグも

やっぱりモデルさんのようにはいかないけど

(そもそも顔が違うから仕方ないけどw)

割とお気に入りで使っています照れ

 

 

 

そして、現在のウィッグの下は

以前に比べると、発毛力も

穏やかになってきた感じあせる

勢い良くグングン育ってくれていいんだけど笑い泣き

 

 

 

それでも、全体的に均等に

髪が生えてきてくれていますおねがい

 

いろんなウィッグを楽しむのは

きっと今だけなので

もう少しの間、楽しみたいと思います照れ

 

長くなったり、短くなったり

黒くなったり、グレーになったり…。

大忙し 笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

だけど…本心を言うと

早くウィッグ外したい 笑

ベリーショートでもいいから

早くはずせるくらい伸びないかなぁ~おねがい

 

それに、もうひとつくらいは

2~5万円くらいのウィッグも欲しいなぁ~。

やっぱり質感が全然違うもんね照れ

(ひとつ持っているけど、やらかしてほとんど使ってない汗

 

こういう必要なものって

本当は悩むことなく買いたい。

そうなるために頑張るぞーっ!!

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

あなたの心がワクワク楽しく過ごせる水曜日になります様に乙女のトキメキ

 

 

 

昨日の体力づくり&体重管理
【お散歩】 -
【 BMI 】 -
【体 調】 良好
【メ モ】 朝からモヤモヤが続き、気が付いたら記録も取っていなかった汗夕方に回復。