2021年10月14日 木曜日

 

おはようございます。

傾聴アロマセラピスト CHICO こと

中村千春です乙女のトキメキ

 

先日、FBの知り合いが「わかりやすいよ」って

この動画をシェアしていました。

 

 

私は、ASD、ADHD、LD

3つとも診断されていますが

中でもADHDの値がとても高くて

グレーではなく

ガッツリADHDと診断されています。

 

そんな私がこの動画を見た感想は…

これ、わかる人いるの???

です爆  笑

 

多かれ少なかれ

きっとみんなにもあることなんだと思うけど

特性がある人は、これらが強くでます。

 



「私の場合」をひとつずつ見ていきますねキラキラ

 

 

① だいたい

この動画では例えが料理の材料だったので

子供3人と生活してきた私には

わかる例えでしたが

これが例えば

「バーベキューをするから

だいたい5人分買ってきて。」

とか言われたらもうわかりません 笑

 

 

② あれ・それ・これ

あれ、これ、それって

本当にわからないんだけど…。

これはわかる人がいるのかな??

 

と言いながら、自分でもわからないくせに

私もしょっちゅう言っちゃいます笑い泣き

だってー!物の名前が出てこないんだもん 笑

 

この動画で言われていた「そこの信号を」

と言われると、確かに「どこの?」と思いますが

私の場合、そもそも左右がはっきりわからない笑い泣き

右、とか左って言われるたびに

いつも箸を持つ手を確認して(私は右利き)

「よし!こっちが右だな」って頭で考えるので

テンポがかなり遅れますwww

 

③ いつも通り

「いつのいつも?」って確かに思います!!

私の中の「いつも通り」はあるけど

他の人の「いつも通り」はわからないので…。

でも、これもわかる人がいるのかな??

 

 

④ 適当に

自分自身がなんでも適当なのに

「適当にやっといて」って言われたら

適当の適当さ加減がわからない笑い泣き

私自身の中でも、物事によって

適当さ加減が違うので

その人の適当さ加減が

どのくらいかわからないですあせる

これもみんなそうなんじゃないの??

 

⑤ 普通に

「普通」って私の中での永遠のテーマ 笑

小さい頃から「普通」って何???

って、常に考えていました 笑

 

この動画に関してだったら

私もそのページだけ読む 笑

だって全部読んでって言ってないもんww

 

 

 

以前、私がまだとんがっていた頃 笑

言葉の言い回しでよく母と喧嘩になっていました 笑

 

例えば…母から電話がかかってくると

 

母「今何してた?」

私「今、あなたと電話してる」

母「今、今はわかってるよ!

電話するまで何してたかって聞いてるんやろ?」

私「じゃあ、そう聞けばいい!!」

 

 

 

みたいなやり取り 笑

 

 

 

台風が来る時などは

 

母「台風が来てるから気を付けて!」

私「気を付けてとか言われても

何に気をつければいいかわからん!!」

 

 

みたいな感じ笑い泣き

 

 

 

ただの偏屈ものですねww

 

家の親からは

小さい頃からへ理屈ばかりの偏屈ものと

言われていましたが

本当にその通りですね 笑

 

 

 

抽象的な言い回しは

理解できないことが多い癖に

自分でもかなりの頻度で使っちゃうww

 

「気を付けてね」なんて、私も言うし 笑

 



こういう事って

特性が無い人でも多かれ少なかれ

何かしらあると思います。


ただ、特性がそこまで強くなければ

そういうことがあっても

臨機応変に対応できたり

上手く流すことができるんだけど


特性が強い人は

うまく流すとか臨機応変とか

そういうことも苦手だったりするので

生きづらさを感じていたりします。




そして、私は書きながら

何が書きたかったのか

わからなくなってしまいました…笑



最後、全然まとまってませんが笑

何はともあれ、この動画のカップルが

メッチャクチャ可愛いので

他の動画もゆっくり見てみよぉ爆笑

(はい、話が飛んだーw)




 

 

 

朝早くから書き始めたブログですが

病院の予約時間が近づいたので

先に治療に行ってきました!!


先程、最後の放射線治療が終わりましたおねがい

本当にあっという間でした!!

頑張ったよー!!偉いよー!!私爆笑

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

あなたの心がほっこり過ごせる木曜日になります様に乙女のトキメキ

 

 

 

昨日の体力づくり&体重管理
【お散歩】 -
【目標体重】 朝 +1.2kg 夜 +1.7kg
【体 調】 胃痛(弱)