2021年6月3日 木曜日

 

おはようございます。

傾聴アロマセラピスト 中村千春です乙女のトキメキ

 

昨日、入院とEC療法(抗がん剤治療)1回目を

無事に済ませました照れ

 

ビビっていた点滴中のアレルギー反応もなく

本当にホっとしましたキラキラ

(入院1日目の様子はあとで書きますね)

 

 

 

今のおうちに引っ越して来た年

移動花屋を営んでいる父が

とっても可愛いあじさいの鉢をくれました照れ

 

沢山の花がきれいに咲いていて

終わったころに「根がついたらいいね」と

母が玄関の庭先に植えてくれました。

 

それから数年たっても

株はとっても大きくなって

葉っぱも青々としているんだけど

なかなかお花は咲きませんでした。

 

それから4年。

今年、初めて蕾をつけて

花を咲かせてくれましたおねがい乙女のトキメキ

 

 

お花は少ししか咲いていないから

ひとつひとつが小さいんだけど

それでも4~5個咲いてくれました照れ

 

 

 

毎年同じ時期に、同じように咲いている花たちも

実は少しずつ表情も変わっているのかもしれませんね照れ

 

当たり前のように茂みどりも

実は当たり前じゃなくて

一生懸命、一生意懸命

その時、その一瞬の「今」を生きているのかな乙女のトキメキ

 

私たちの1日も

毎日新しく始まって、終わっていくんですね。

今日という日は2度と来ないから。

1日いちにちを大切に生きていきたいです照れ

 

 

 

余談だけど

「あじさい」ひらがなで書くととっても可愛くて好きですハート

だけど「紫陽花」っていう感じも美しくて大好きですおねがい

 

 

 

朝のごあいさつでした照れ

あなたの心が優しく過ごせる木曜日になります様に乙女のトキメキ