2021年3月15日 月曜日
おはようございます。
傾聴アロマセラピスト 中村千春です![]()
昨日は、仕事のフォルダを
少し整理していまして
その中に、アロマ講座で使った
テキストなんかが出てきました![]()
これはかれこれ3年半くらい前に作ったテキスト![]()
あっ。これ、私が作ってます![]()
![]()
アロマの講座をする時は
講座のリクエストをもらったお客様に
いろいろと(予算も含めて)要望を聞いて
毎回それに合わせて作っていました![]()
テキスト作るの大好きで![]()
毎回作り直すのも
全然苦にならなかったなぁ~![]()
それにしても…
初心者向けの講座なのに
内容がマニアック 笑
でも、久しぶりにテキスト見ていたら
またオリジナルテキスト作って
オリジナル講座したいな~って思った![]()
今はなかなか思うように進まないけど
出来る・出来ないは後回しにして
いろんな構想を練ってみようかな![]()
![]()
最近、出来るか出来ないか とか
みんな頑張ってるから とかで
考えようとしていた気がする。
そうじゃなくて
これいいな!
これやってみたいな!!
そう思った気持ちを
素直に受け取ってみよう![]()
乳がんが見つかった時
私は、自分の気持ちを大切にして
自分の好きなように
自由に、のびのびと生きていこう!!
そう思ったのに
すっかり忘れてたな![]()
![]()
そんな思いも忘れないように
これからはブログに
これやってみたい!!
これが好き!!
なんていう思いもいろいろ書いて
あなたにも聞いてもらいますね![]()
あなたも
出来る・出来ないは置いといて
したい or そうでもない
好き or そうでもない
で選んだことを、ぜひ聴かせてくださいね![]()
それではまた~
あなたの心がにっこにこの
笑顔で過ごせる1日になります様に![]()
◆ 現在の治療
ドセタキセル 1クール 13日目
◆ 現在の副作用
手足症候群 : 指に水泡のような湿疹)
口内炎 : 多数
下痢:時々
━━━━━━━━━
実際に使っているもの
━━━━━━━━━
NONIOの低刺激タイプを使っています。
粘膜が弱っている時は
洗浄の後は水でうがいをした方が
細胞を傷つけないという情報を見たので
マウスウォッシュの後
ぬるま湯ですすいでいます。
(水が冷たすぎると痛いです)
洗浄中は低刺激でも痛いけど
あとは少し楽になるのでオススメです![]()



