2021年1月30日 土曜日
おはようございます。
とうとうこの日が来たか…と
腹をくくった
傾聴アロマセラピスト 中村千春です
昨日は、キャリーバックを「大」に変更し
詰め替えましたが
あまりの荷物の多さに
入院、治療、手術の不安より
この荷物をもっていくんだ…
ということにげんなりしていました 笑
出発前の今…
本当に忘れ物はないのか
もうそればかり不安です
とはいえ
すごく大きなキャリーバックが
悲鳴を上げるほど詰め込んでいるので
もう何も入りませんけどね 笑
昨日は応援のメッセージや電話が
親戚のおじちゃん、おばちゃん
友達からも、たくさんいただきました
病気を治したその先にある
未来をイメージして
新たに動き出す時
何がしたいか
どう生きていきたいか。
楽しくなることをイメージする。
入院は今日だけど
手術は明後日なので
気持ち的にもまだ余裕はあるし
ゆっくり考えよう
入院してしまうとできなくなると思って
昨日のうちに、おっぱいに感謝を込めて
記念撮影をしました
乳がんになって
手術をすると決まってから
手術の前に
おっぱいの写真を撮っておこう。
と決めてはいたんだけど
最初は「綺麗なうちに撮っておきたい」
という思いだったのが
だんだんと別の意識に変わって行って
実際に撮影しながら強く思ったことは
術後、写真を見て感傷に浸るために
撮影するんじゃなくて
これまで一緒にいてくれてありがとう。
お疲れさま!
また新しいカタチになってもよろしくね!
という、感謝の思いに変わっていました。
漠然と思っていた目標も
明確な目標に変わりました
今、起こっている出来事は
なければない方がいい。
悪いことは起こらない方がいい。
…のかもしれないけど
でも、やっぱり
そういうのも含めて
全部私の人生だから
良いとか、悪いとかではなくて
ひとつひとつに意味があるのかなって
思います
「入院中もパソコン持ってきて
仕事していいよ~」
という先生のお墨付きなので
PCもタブレットもしっかり準備しています
ということなので
入院してからも
ブログの更新はしますので
どうぞよろしくお願いします
それでは今日はこの辺で…
あなたの心が優しく暖かな
そよ風のような一日でありますように