2020年8月13日(木曜日)
【干支】 月干:甲申 日干:戊子
【太陽星座】 獅子座
【月星座】 双子座
おはようございます。
傾聴アロマセラピスト 中村千春です![]()
長男がうちに帰ってきて
3日目になりました。
もともと口数が少なく
とても大人しいのですが
笑顔も出てきて
落ち着いています![]()
それでは、昨日の続きを
書かせていただきたいと思います。
連休に入り
孤独の中いろいろ考えてしまったのか
「もう無理…」という電話がありました。
その電話があったのが6日の深夜。
「明日、病院に行ってくる」と
自分から言うので
かなりきつかったんだと思います。
結局予約は取れず
千葉で医療機関にかかることは
出来ませんでした。
7日、8日
連絡を取り合いながら
大分に帰る方向で
話が進んでいました。
この間も、結構いろいろとありました。
9日の夕方には
帰る予定になっていたのですが
9日の朝
電話を切って以降
連絡が取れなくなり
夕方近くになっても
LINEも既読にならないし
電話にも出ないし
私はだんだん不安で
いっぱいになっていきました。
もう、私が行こう!!
そう思ったのは夕方で
バタバタと出かける準備をして
慌てて車を走らせました。
あまりに慌てすぎて
逆方向の高速に乗ってしまいました![]()
次のインターでUターンして
空港に車を走らせながら
不安はだんだんと大きくなって
その不安は、恐怖に変わっていきました…。
もし、Yに何かあったら…
私のせいだ…
急いで行って助けなくちゃ!!
頭の中はそんなことでいっぱいで
本当に生きた心地がしなかった…。
夕方になって
自分が行けばいいと気が付いたこと。
道を間違えてしまって
時間を大幅にロスしてしまったこと。
何をしてもどんくさくて
自分に腹が立って仕方なかった。
何とか空港に着いたけど
結局全便搭乗時刻が
終了していました。
それまでも、何度も何度も
電話をかけまくっていたけど
連絡がついていなくて
本当に途方にくれました。
今から新幹線は間に合うか…
それともこのまま車で行くか…
普通の判断は出来なくなっていたと思います。
そんな時
やっと息子から電話が鳴りました。
「ごめんなさい。寝ちょった」
「な~ん 笑
そうな~ん 笑
あぁ~!!いいよいいよ!
酔いはさめた?
寝られたならよかった!!」
笑って電話を切ったけど
思っていたことは
生きてて良かった
それだけです。
もう、それ以外何もいらなかった。
生きていた。
声が聞けた。
もうそれだけでありがとう。
という気持ちでいっぱいでした![]()
次の日に、本当は
私が迎えに行くつもりでしたが
自分で帰ってこれるというので
すぐに飛行機のチケットを取って
送りました。
10日は朝から密に連絡を取り合って
夕方の便で立ち
夜には大分に帰ってきました。
11日には上司と話をして
とりあえずゆっくりお休みをするという方向で
話しをしてもらいました![]()
本当に、よい上司に恵まれていたのだと
ありがたく思いました![]()
私は、自分自身が
自ら命を絶とうとした経験が数回あります。
そのほとんどが
承認欲求だったんだと思いますが
一度だけ…
眠れないことがとても苦しくて
薬を飲んでも飲んでも眠れず
泣きながら「眠れない」と
薬を飲み続け
最終的に昏睡状態に陥ったことがあります。
私の周りには
ありえないほど大量の
薬の殻があったそうです。
「死にたい」と思っていない時。
多分、そんな時の方が
より危険なんじゃないか。
私は自らの経験で
そう思っていました。
最愛の友が急病で旅立った時
あまりに突然のことで
絶望した経験もあり
大切な人がいなくなる
喪失感と恐怖も
同時にフラッシュバックしていました。
だから
「眠れない」と言っていた息子と
連絡が取れなくなった時
自分が息をしているのかすら
わからないような状態になりました。
今は
生きていてくれてありがとう。
ただそれだけです。
他には何もいらないです。
私には3人の子供がいます。
長女、長男、次男
みんな何にも代えがたい
唯一無二の存在。
生きていてくれてありがとう![]()
すごく長くなってしまって
ごめんなさい![]()
今日は、小学生のころから
ずっと見てもらっている
小児精神科の先生に
会いに行ってきます![]()
それでは、今日はこの辺で…
あなたの心が穏やかであります様に![]()
中村 千春
NARD認定 アロマ・インストラクター
NARD認定 アロマ・セラピスト
こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター
発達障害やセクマイ、うつ病など
色んな特性を持ちいろいろ経験してきた
私だからこそ伝えられる何かがあるかもしれない。
そんな思いで毎日ブログを更新しています。
現在、職業訓練に通っているため
休職中でございます。
暖かく見守ってくださることを
心から感謝いたします![]()
このブログの前のブログ。
こちらも時々緩~く
更新したりしなかったりです 笑

