ちいさい葉っぱ 2019年1月26日(土曜日)癸亥  ちいさい葉っぱ 

 

おはようございます。

傾聴アロマセラピストの中村千春ですにこ

丸お知らせとプロフィールはブログの一番最後にあります。

 

「明日は雪になるよ。」

と、聞いていましたが

大分は今日が初雪となりました。

寒いですね~。

 

昨日、お兄ちゃんが

小学校5、6年生の時に

とてもお世話になった先生と

お別れをしに行ってきました。

 

お兄ちゃんはアルバイトが忙しくて

行けなかった成人式。

送ってもらった

お兄ちゃんの同級生たちの写真には

大人になったお兄ちゃんの同級生たちの隣に

とっても優しく微笑んだ

先生の姿がありました。

 

今回はアルバイトが忙しくて

会いに行けなかったけど

心配ばかりかけていたお兄ちゃんも

成人を迎え、就職も決まったと

またゆっくり報告に行けると思っていたのに…。

 

56歳と言う若さで旅立っていかれました。

 

ちゃんと報告に行かなくちゃね。

と、お兄ちゃんもアルバイトを休んで

ふたりで行ってきました。

 

今日の誕生花:オジギソウ(敏感、繊細な心)

 

命は有限です。

 

ずっとあるわけではない…。

 

いつか訪れるお別れ…。

 

わかってはいるけど

とても辛く悲しいものです。

 

悲しみすら

感じることが出来ない

という時もあります。

 

当たり前の日常は

実は当たり前ではなくて

とても尊いものです。

 

当たり前だと思っている日常が

どれだけ幸せな日常なのか。

 

喪失感の中

それでも時間は過ぎていきます。

 

輪廻転生があったとしても

今、この肉体、この思考で

この世にいるのは【今】の私だけ。

そして目の前にいる【今】のあなただけ。

 

次の機会はないかもしれません。

 

今の私と、今のあなたで

精一杯の【今】を楽しんで

生きていきたいです。

 

 

私の大好きな親友がいつも言ってます。

 

「楽しいのが一番だよね!!♪

 

そうそう!!

楽しいのが一番だ!!

楽しんで、今を生きていこう!!

 

 

 

 

精油の豆知識 ~深い悲しみや喪失感~

 

【サイプレス】

 

サイプレスの学名

Cupressus sempervirens

の「sempervirens」は

「永遠の生命」と言う意味があり

 

神々や死と密接な関係がある

神聖な木として扱われて

いたそうです。

 

地中海沿岸一帯の墓地には

「死」の悲しみを慰めるシンボルとして

サイプレスが植林されているそうです。

 

「死」と密接な関わりのある

サイプレスの香りは

深い悲しみを

優しく癒してくれます。

 

はっぱローズ

はっぱベチバー

はっぱベンゾイン

はっぱフランキンセンス

はっぱパチュリー

はっぱネロリ

はっぱプチグレン

はっぱサンダルウッド

 

など、その時に

心がふっと軽くなる

香りを選んでブレンドをすると

 

深い悲しみで疲弊した心を

穏やかに優しく暖かく

包み込んでくれるでしょう。

 

 

 

ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ

 

今日も1日あなたに沢山の笑顔が溢れます様にハート

 

                                       愛をこめて… 中村千春手描きふうクローバー

 

 

 

私について

 

NARD認定 アロマ・インストラクター

NARD認定 アロマ・セラピスト

こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター

 

発達障害でセクシャルマイノリティな私は

生きていくコトだけで精一杯なのですが

そんな私だからこそ出来ることがあると信じ

大好きなアロマテラピーをはじめとする

こころとからだの癒しをご提供しておりますハート

 

ドタバタゆったりへんてこな

日々の生活をありのままに

記録したブログも公開中ですにこにこ

良かったら見てね双葉