2018年11月16日(金曜日)壬子
おはようございます
傾聴アロマセラピストの中村千春です
お知らせとプロフィールはブログの一番最後にあります。
最近寒くなったからか
朝が起きれません
今日も朝起こす子供がいなかったため
起きたのが7時過ぎでした
昨晩、修学旅行の風景を見ようと
中学校のHPを見てみたら
一番上の写真の一番前に
末っ子が写っていました
元気な姿が見れると思っていなかったので
ちょっと嬉しかったです
お兄ちゃんも、とっても楽しかったようでした
そんな子供たちも
今日の夜には帰ってきます
今日の誕生花:シコンノボタン(平静、自然)
先日、ハンドメイドフェスタで出会った
可愛い石のひとつ。
小指の第一関節ほど小さいサイズの
フローライト。
昨日、ワイヤーで包んでみました
写真で拡大すると
粗さが見えるなぁ~
何度も何度もやり直して
やっとこのクオリティーだけど
自分でつける用だし
それはそれで味があっていいよね
(ワイヤーはかなり無駄にしたけどw)
大きさはこれくらい。
小さいからくるくる部分も
かなり小さくて
写真で拡大しなければ
粗さはわからない(笑)
グリーン1色に見えるけど
実は紫も混ざっています
可愛くてキュンキュンする
しばらくはこの子をいろんなところに
連れていくことになりそうです
壬は水の陽の性質を持ち
水の陽は海や大河を表し
その場その場で形を変える様に
順応性の高さを意味しています。
季節は冬。色は黒。
腎臓と膀胱を司どり
恐れと関係しています。
子は水の陽の性質を持ちます。
水の陽は海や大河を表し
その場その場で形を変える様に
順応性の高さを意味しています。
季節は冬。色は黒。
腎臓と膀胱を司どり
恐れと関係しています。
また、子は「子孫の象徴」と
されています。
非常に活動的で働き者である
ことか「財を支えるシンボル」
ともされています。
11月
20日 atelier So*開講10周年記念イベント* [ FB ]
23日 禅と香りで笑わせるってどゆコト? [ FB ]
28日 私を知り私を生きるお茶会
私を生きる甲子の日のシェア会
【メール】
chiharu☆freeweb.noob.jp
※☆を@に変えてください。
【LINE】
今日も1日あなたに沢山の笑顔が溢れます様に
愛をこめて… 中村千春
NARD認定 アロマ・インストラクター
NARD認定 アロマ・セラピスト
こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター
発達障害でセクシャルマイノリティな私は
生きていくコトだけで精一杯なのですが
そんな私だからこそ出来ることがあると信じ
大好きなアロマテラピーをはじめとする
こころとからだの癒しをご提供しております
ドタバタゆったりへんてこな
日々の生活をありのままに
記録したブログも公開中です
良かったら見てね