2018年10月6日(土曜日)辛未
おはようございます![]()
傾聴アロマセラピストの中村千春です![]()
お知らせとプロフィールはブログの一番最後にあります。
昨日の夜は雨と風が激しく
今日もまだ風が強い大分ですが
お天気はとても良いので
洗濯物が乾くことを考えると
ルンルンです![]()
今日の誕生花:ウメモドキ(深い愛情、明朗、知恵)
常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。
― アルベルト・アインシュタイン
人はそれぞれ
自分の中に自分の常識を持っています。
それは自分の中の常識であって
相手も同じだとは限らない。
自分の中の常識は
相手に押し付けがちになる。
でも
何をどう捉えるかは
その人次第で
自分にとってどんなに
最善の方法だと思っていても
どう考えても相手が選ぶ道が
いばらの道であったとしても
それを選択して
そこを歩いていくのは
選んだ本人。
おいしくて体に悪いものを食べて病気になるか、
まずくても体に良いものを食べて健康でいるか。
食べ物も人間関係も同じ。
― 美輪明宏
人間関係だけじゃなく
選択してそこを歩くことで
学ぶことはたくさんある。
周りはそれを見守り
助けを求めてきた時
そっと手を差し伸べる。
それは相手に対してだけではなく
あなたに対しても言えること。
あなたが選んだ道を
見守り、応援してくれる。
あなたが助けを求めた時に
手を差し伸べてくれる。
お互い様でお陰様。
そんな関係でありたいものです![]()
※書いてて「常識」の話からそれちゃいましたw
辛は金の陰の性質を持ち
磨けば磨くほど光輝く
宝石を表しています。
季節は秋。色は白。
肺と大腸を司どり
悲しみと関係しています
未は土の陰の性質を持ち
作物に栄養をたっぷり与え
穏やかに成長させる田畑を
表しています。
季節は土用。色は黄色。
(未は夏から秋に変わる土用)
脾臓と胃を司どり
思い(悩む)と関係しています。
また、未は平和の象徴」とされ
美や祥、善など、良い意味を持つ
漢字には「羊」が隠れていることが
多いようです。
「人脈の象徴」とも言われています。
10月
15日 午前中予約あり
22日 Ohanaさんの日
29日 Ohanaさんの日
【メール】
chiharu☆freeweb.noob.jp
※☆を@に変えてください。
【LINE】

今日も1日あなたに沢山の笑顔が溢れます様に![]()
愛をこめて… 中村千春
NARD認定 アロマ・インストラクター
NARD認定 アロマ・セラピスト
こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター
発達障害でセクシャルマイノリティな私は
生きていくコトだけで精一杯なのですが
そんな私だからこそ出来ることがあると信じ
大好きなアロマテラピーをはじめとする
こころとからだの癒しをご提供しております![]()
ドタバタゆったりへんてこな
日々の生活をありのままに
記録したブログも公開中です![]()
良かったら見てね![]()
>


