2018年6月29日(金曜日)壬辰
おはようございます
傾聴アロマセラピストの中村千春です
お知らせとプロフィールはブログの一番最後にあります。
以前テレビで放送されていた
大好きな言葉があります。
人間の究極の幸せは
人に愛されること、
人にほめられること、
人の役に立つこと、
人から必要とされること の4つと言われました。
働くことによって愛以外の3つの幸せは得られるのだ。
私はその愛までも得られると思う。
これは日本理科学工業株式会社の
会長さんの言葉です。
障害者雇用に力を入れ
それぞれの特性を活かし
働きやすい環境を作り
能力を高めています。
取り組みもとても素晴らしいのですが
この4つの幸せは
何も障害者ではなくても
人が生きていく上で
とても大切なことではないかと思うのです。
今日の誕生花:ジャーマンアイリス(燃える思い)
しかし、人の捉え方は様々で
人に愛されていない人
人にほめられない人
人の役に立っていない人
人から必要とされない人
は、幸せじゃない。
と捉えている記事を見ました。
ん???待って待って。
目線が違うんじゃないかな??
まずこの会長さんは
障害者の方が働く意味や
幸せを知ってもらうために
会長さんが雇用者に対して
愛を与え、褒め
役に立っているということ
必要とされているということを
実感出来るようにしています。
(その上で、頑張りすぎないような
工夫もされています。)
ヒトから与えてもらわなければ
という思考ではなく
まずは与えようという
視点なんだと思うのです。
私はこの視点
とても大切だなと思います。
そして、それ以上に大切なのは
やはり自分自身に与えることが
大切なんじゃないかと思うのです。
まずは
自分を愛し
自分を褒め
自分は役に立っていることを自覚し
自分を必要とする。
幸せになりたい!と思う人に
大切な4つの要素だと思うのです
いくら人からこの4つを与えられても
自分がそれを否定していたら
受け取ることはできません。
そして
この4つを人に与えようとしても
自分に与えられていなかったら
素直な思いとして伝わりにくい。
まずは自分から。
しつこいようですが
まずは自分を満たすことが
何よりも大切なことだと
私は思っています。
あなたは4つの幸せを
自分に与えられていますか?
生まれた日が『壬辰』の人は
健康には問題ありませんが
一度病気にかかると
長患いになりやすく
悪性化しやすい傾向にあります。
偏食や睡眠不足などで
ストレスが溜まると
神経系の病気にもなりやすいので
生活のリズムを整え
バランスを意識してみてください。
水ようかんやおしるこなど
水を使った和菓子が良縁を呼びます
6月は体調を整えるため
お休みしています。
7月からまた新たに
再出発しますので
楽しみに待っててくださいね
【メール】
chiharu☆freeweb.noob.jp
※☆を@に変えてください。
【LINE】
今日も1日あなたに沢山の笑顔が溢れます様に
愛をこめて… 中村千春
NARD認定 アロマ・インストラクター
NARD認定 アロマ・セラピスト
こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター
発達障害でセクシャルマイノリティな私は
生きていくコトだけで精一杯なのですが
そんな私だからこそ出来ることがあると信じ
大好きなアロマテラピーをはじめとする
こころとからだの癒しをご提供しております
ドタバタゆったりへんてこな
日々の生活をありのままに
記録したブログも公開中です
良かったら見てね