CHICO.LABは癒しをご提供する
実店舗のない癒し研究室です
優しく撫でるようなタッチングで
あなたのこころとからだを傾聴し
調え軽くします。
お知らせとプロフィールはブログの一番最後にあります。
2018年4月12日(木曜日)甲戌
おはようございます
傾聴アロマセラピストの中村千春です
今日は体調不良のため
(おへそ激痛のため)
予定を変更して
自宅でお仕事をしています
私は現在おへそあたりに
子宮内膜症が出来ています。
子宮内膜症って
自分がなってみるまで
よく知らなかったのです。
子宮内膜症って言うくらいだから
子宮の内膜が
炎症を起こしているのかな?
それとも子宮の内膜が
はがれてきているのかな??
と、子宮の内側で
起きていることだとばかり
思っていました。
な~んとなく
病気の名前から
こんな感じかな~って
判断していました。
実際に現役の看護師さんから
「おへそと子宮は繋がってないのに
どうして子宮内膜症と関係あると
思うの?」
と言われたことがあったので
てっきり子宮内膜症は
子宮内部の病気なのだと
思っていたのです。
ところが、自分がなってみて
ネットで調べてみて
初めて知ったのですが
子宮内膜症って
子宮内膜が子宮の内側以外の所に
出来てしまう病気らしいのです!!
出来てしまった子宮内膜は
子宮内にある子宮内膜と同様
生理周期で出血(炎症)が起きてしまうため
生理があるたびに悪化する病気だそうです。
逆に言うと
生理がなくなれば良くなる病気だそうです。
どうして出来るのか
まだはっきりした原因は
わかっていないのだとか。
発生する場所によって
腹膜病変
卵巣子宮内膜症(卵巣チョコレート嚢胞(のうほう))
深部子宮内膜症(ダグラス窩(か)深在性子宮内膜症)
他臓器子宮内膜症の4つに分けられるそうです。
~おしえて生理痛より引用
これで見ると
私のは他臓器子宮内膜症ということになります。
そして放置してしまった私は
病状が悪化しているため
手術となりました
子宮内膜症の場合
腹腔鏡手術が一般的のようですが
私はお臍ということもあって(?)
開腹手術となるようです。
私を担当してくださっていた
ドクターが移動になったので
新しい先生に変わるらしく
もしかしたら手術の方針も
変わるかもしれませんけど。
とりあえず今は
手術に向けて心の準備を
しておこうと思います
うちの花壇に咲いたお花
甲は木の陽の性質を持ち
戌は土の陽の性質を持ちます。
まっすぐ上に伸びる性質を持つ
「木」に大地の「土」の性質が加わり
地に足のついたエネルギーが
流れます。
上昇したい!先に進みたい!!と
やる気に溢れる「木の」性質と
安定して着実にコトを進めたい
「土」の性質がぶつかり
頑張りたいのに頑張れない
というジレンマを感じるかもしれません。
「戌」は守りや休息のエネルギーが
あります。
無理をせず、自分のペースで動くことを
意識してみてください
出張トリートメント
ご予約承っております
キャンペーン実施中です!!
回数チケットも各3名様限定で
30%引きでご提供中!!
カードでのお支払いも可能ですので
今すぐチェックです!!
【メール】
chiharu☆freeweb.noob.jp
※☆を@に変えてください。
【LINE】
今日も1日あなたに沢山の笑顔が溢れます様に
愛をこめて… 中村千春
NARD認定 アロマ・インストラクター
NARD認定 アロマ・セラピスト
こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター
発達障害でセクシャルマイノリティな私は
生きていくコトだけで精一杯なのですが
そんな私だからこそ出来ることがあると信じ
大好きなアロマテラピーをはじめとする
こころとからだの癒しをご提供しております
ドタバタゆったりへんてこな
日々の生活をありのままに
記録したブログも公開中です
良かったら見てね