CHICO.LABは癒しをご提供する

実店舗のない癒し研究室ですハート
優しく撫でるようなタッチングで

あなたのこころとからだを傾聴し

調え軽くします。

丸お知らせとプロフィールはブログの一番最後にあります。

 

ちいさい葉っぱ 2018年2月19日(月曜日)壬午  ちいさい葉っぱ 

 

おはようございますおひさま

傾聴アロマセラピストの中村千春ですにこ

 

今朝は地震がありましたが

皆さんのところは大丈夫でしたか?

私のところも揺れましたが

被害はありませんでしたにこ

 

今日も先週に引き続き

早朝からのお仕事ですにこ

2度目の今回は眠れると思ったのですが

やはり緊張からか

ほとんど眠れませんでした汗

どんだけ心臓小さいんだろう(笑)

今日は寒いからといって

コーヒーを飲まないようにしないと(笑)

 

コーヒーを飲んで

おなかを壊した記事を読んで

「私もそうなの!同じ人がいた!!」

と言われた方がいましたにこ

「コーヒーアレルギーらしいですよ」

とお伝えしたら

「え?アレルギーだったの?」と・・・

私も人に聞いてはじめて知りましたが

結構気づかずに飲んでいる人

いるようですね汗

 

アロマというと

アロマテラピーを連想する方が多いのですが

アロマは芳香という意味

テラピー(セラピー)は療法と言う意味

アロマテラピーは香り(芳香)を使った療法

という意味なので

アロマ=アロマテラピー

ではないのですにこ

 

最近ではコーヒーでも

「アロマ」という言葉を

よく使われるようになって来ましたねにこ

 

 

実はコーヒーアロマにも

効能があるそうです。

 

コーヒーの香りには

リラックス効果と

集中力や気力を上げてくれる効果と

まったく逆と思われる

2つの効果が期待されているらしいです。

 

これは、どうやら種類や焙煎方法

濃度によるらしいですよにこ

 

コーヒーアロマは

落ち込みや不安を解放し

安心感を与えてくれます。

 

どうしても前向きになれない。

考え事が頭から離れない。

 

という方は

ゆっくりと深呼吸をしながら

コーヒーの香りを頼むのも

いいかもしれませんねにこ

※詳しくはコーヒー屋さんに聞いてくださいねハート

 

 

 

壬午(みずのえ・うま)の日に生まれた人

 

壬=水の陽の性質

午=火の陽の性質

 

几帳面で堅実な人で

明るいながらもやや消極的な人です。

柔軟性があり

変化にも臨機応変に対応できます。

社交的で対人関係も良好。

不思議な雰囲気が魅力となり

人を惹きつけます。

時代の流れにもいち早く

順応できるタイプです。

世渡り上手なのですが

気分にムラがあり

良いときと悪いときの差があるため

周囲が戸惑うこともあるようです。

今年は変化の年のため

活動的になるようです。

 

読者登録おねがいします

 

 

2月の予定

 

 

 

ハートの点(purple)20日 [Ohanaさん]

この日はお休みさせていただきます。

ハートの点(blue)22日 [自宅]

10時~ ※リピート様のみご予約可能

ハートの点(purple)24日 [Ohanaさん]

お手々作りの会

ハートの点(purple)26日 [Ohanaさん]

10時~17時

ハートの点(purple)27日 [Ohanaさん]

男性脳の視点から紐解くアロマテラピー講座

FBイベントページはこちら

ハートの点(orange)28日 [earth walker さん]

アロマ&リーディングセッション。コラボイベント

FBイベントページはこちら

 

 

【メール】

chiharu☆freeweb.noob.jp

※☆を@に変えてください。

【LINE】

友だち追加 

 

 

ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ

 

今日も1日あなたに沢山の笑顔が溢れます様にハート

 

                                       愛をこめて… 中村千春手描きふうクローバー

 

 

 

私について

 

NARD認定 アロマ・インストラクター

NARD認定 アロマ・セラピスト

こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター

 

発達障害でセクシャルマイノリティーな私は

生きていくコトだけで精一杯なのですが

そんな私だからこそ出来ることがあると信じ

大好きなアロマテラピーをはじめとする

こころとからだの癒しをご提供しておりますハート

 

ドタバタゆったりへんてこな

日々の生活をありのままに

記録したブログも公開中ですにこにこ

良かったら見てね双葉