▼▽前回の記事▽▼
人事部に配属されるために
私は何をしたらいいのだろう??
"作戦"といっても
内容は至ってシンプル!!!!
そうだ!!
資格を取ろう!!
ということで、昨年の3月に
メンタルヘルスマネジメント検定II種
を取得しました



勉強は好きではないけど
1つ資格が取れると
また、資格が欲しくなります
人事部に関係ある資格
次はなにを取ろう???
そこで目についたのが
キャリアコンサルタント
の資格でした!!!
人事部にアピールするには
資格の取得が1番だと思いました
例え資格が取れなくても
取り組もうとしたこと
努力したこと
この辺りが
大事なのではないかなと、、
これは今になって
改めて思ったことです
普段の業務だけでなく
職場の活動(組織開発)にも
取り組んでみたり
少しずついろいろなことに
ここ数年は挑戦してきました!!
そして、昨年の秋
年に一度の公募の機会がやってきました
一昨年も応募しましたが
結果は残念ながら任用ならず
今年こそは!と
気合いが入ります
これまで自分がやってきたことを
丁寧に棚卸しし
何度も何度も文章を練り
締切の当日に
ギリギリ書類を提出しました
さてさて結果はいかに!???
つづき