休職期間を利用して
将来について真剣に考え
資格習得のための養成講座に
勢いで申し込みをして
早いもので3ヶ月...
来月のクラス開講に備えて
先日からオンライン講座が始まりました![]()
なかなかのボリュームがあるため
仕事と勉強の両立を
どう図っていくかが課題です
そして早速
来月までの課題が発表されました
毎日2時間の勉強をすれば
3週間で終わるそうですが
なかなか平日は
時間を作るのに厳しい時があります
ん???
通勤が往復3時間だから
電車でやればちょうどいい??
今まで通勤時間は
SNSの更新やDM返しを
していたのですが
これからは勉強の時間が増え
ブログの更新頻度が
減ってしまいそうです![]()
![]()
まあ、隙間時間で少しずつ
更新できたら良いなとは思ってます!
乳がんに関して
3年前のことを時間をかけて
ゆっくり書いているので
結果、どうなったのか
早く知りたい方もいるかもしれません
いや、
いないかもしれませんが(笑)
トリプルネガティブ
ステージ2B(3?)
悪性度が高い
当時、そう診断された私でも
今は資格取得に向けて
前向きに元気に過ごせています![]()
目指すはもちろん
資格取得と
術後3年検診クリア![]()
![]()
今日は5時台に起きて
30分勉強しました!!!
途中で挫折することのないよう
応援して頂けたら嬉しいです![]()
![]()
