パクリタキセル2クール目の

副作用が落ち着いた時点で



脱毛後、初めて

ヘアカットに行きました!




いやいや

ほぼ髪の毛ないじゃん!




そうなんです!!




残っている髪の毛はまばらで

まさにスメアゴル状態




知らない人は

検索してみてください(笑)




残った毛を切って

早くサッパリしたい!!!



ずっとずっと思っていましたが

なんだかんだで先延ばし(笑)




あまりにも放置しすぎて

段々と見た目が悪くなってきたので



やっとこのタイミングで

アピアランスサポートセンター

行くことにしました!




▼サポートセンターとは▼




自分で切ってもよかったのですが

今回は慣れている人にお任せすることに




サポートセンターには

事前に予約をしておいて



当日はヘアカットウィッグ調整

お願いしました!!




サポートセンターの方の中には

癌サバイバーの方もいらっしゃって



闘病中に撮ったご自身の写真など

何枚か見せてくれました




辛い闘病生活を経て

今はこうやって

元気に働かれている姿に



私は勇気希望

をもらうことができましたニコニコピンクハート




当初は中途半端に伸びた髪の毛を切って

坊主にするつもりでしたが



もみあげを残した方が

ウィッグをつけた時に自然だよ!



とアドバイスを頂いたので




ほんのちょっとだけ切って

ヘアカットは終了




5,000円もしたので

行かなくてもよかったな〜



と思いましたが



サポートセンターの方々から

勇気をもらえたので

よかったことにしますにっこりにっこり




ウィッグの調整は

無料でしていただきました!




サポートセンターで購入したウィッグは

実はあまり使いませんでした(笑)




結局、私は最後まで

坊主にはせず!!




残ってくれた髪の毛達を

大切に育てました




見た目は少し

かっこ悪かったかもしれませんが



もみあげを残せたことで

ウィッグは自然に

見せれたかもしれません




あの時、残ってくれた髪の毛達

今も残っているのかな?笑