最近の私の悩み
時間を
上手に使えない!!
乳がんになる前は
フルタイムで働いており
8時過ぎに帰宅して
洗濯!
料理!!
食器洗い!!!
早く家事を終わらすため
分単位で行動してました
自由な時間は
ほぼほぼ無くて
隙間時間に
仕事の予習と復習
お風呂は
シャワーで済ませ
主人が帰ってきたら
一度、起きてご飯を温め
ベットで寝るのは
夜中の2時を過ぎることも
大変でしたが
1日がとても充実してました![]()
酷使しすぎて身体を壊したので
今となってはとても反省しています
さて、
今はどうでしょう?
短時間勤務なので
自宅に帰ってくるのは18時前
少し時間があるので
ソファでゆっくりしてしまいます
一度、休んでしまうと
なかなかエンジンがかからなくて
気づいたら19時過ぎ![]()
![]()
せっかく早く
お家に帰れるようになったので
自己啓発の時間に
当てたいと思っていますが
今はそれが
なかなかできません![]()
![]()
あの時の自分!!
どこに行った!!???
乳がんになって
1日1日の大切さを学んだのに
ポケーとしてる時間が
最近は多くなってしまっています
7月からは仕事に加え
学校にも通う予定です
それまでには
時間を有効活用する癖を
つけていきたい!!!
昨日は高校時代の友人に会って
将来についていろいろ話をして
私のやる気スイッチが
再び入りました!!!!!
育児や介護をしながら
時間を上手く使って
資格を取られている方々を
本当に本当に
尊敬します![]()
![]()
私もそうなれるように
頑張りたいと思います!!