午後の診察開始の時間に合わせて
かかりつけの婦人科に行きました
立っているのが辛いほど
お腹が痛かったのですが
お薬をもらうために
原因をハッキリさせるために
気力で病院に向かいました
▷看護師さんからのヒアリング
→夜中に緊急外来を利用
寝れないほどの痛みがあったと伝える
▷医師の診察
→超音波検査を実施
3週間ほど前にも
超音波検査を実施しており
その時の画像と比較してみると
左の卵巣の横に新たな影が
どうやら卵巣から出血して
血が溜まっているとのこと
また、緊急外来で受けた
採血の結果を改めて確認すると
白血球の値が12,000μL
(基準値は4,000〜9,000μL)
これは卵巣からの出血により
炎症が起きているということ
よって、
卵巣出血
と診断されてしまいました
緊急外来に行った時に
そこまで調べてくれよ〜笑
医師から説明された原因を
私なりに解釈して簡潔に書くと
リュープリン注射を打ったことにより
卵巣がびっくりして
太陽のフレアのような現象が起こった
チョコレート嚢胞を治すために
打った注射なのに
まさかこんなことになるなんて
ちなみに1度、出血すれば
ダラダラ続くことはないんだとか
そして、卵巣出血を
治すための方法は2つ
①手術
→私の場合はかなり大掛かりな手術となるため
オススメしない
②我慢
→対処療法でただひたすら痛みに耐える
私の中で手術という
選択肢は絶対になかったので
今はただひたすら
痛みに耐えることに決めました
不安はありましたが
坐薬を処方してくれたので
なんとか耐えれる気がしました
この時までは(笑)
この数時間後から
地獄の日々が始まります
