前回までのお話し
ちょうど3クール目が
始まるタイミングで
私は両親に言いました
ママはゆっくり休んで!
私は大丈夫だから!
父は普段から
割とポジティブな人間で
私が乳がんと診断された時も
絶対に治る!大丈夫!!
と信じてくれていました
だから母のことは
全て父に任せ
私は乳がんの治療にだけ
集中することにしました
娘が弱っている時に
力になることができない
この現実も
母を苦しめたそうです
だけど、当時の私には
母を気にかける余裕が
全くありませんでした![]()
私が"今"できること
それは
早く元気になって
その姿を見せて
母に元気に
なってもらうこと!!
その後私は
義理の実家にお世話になり
一方、母は病院に通い
体力回復に努めることになりました
そして
約半年後...
私の治療は順調に進み
無事に終了
最高の結果を母に
報告することができました
それと同時に
母の身体もみるみる回復
今は以前と変わらず
バリバリ働いています![]()
家族は
「第二の患者」
本人だけではなく
家族や周りも辛い思いをする
この世の全ての病気が
本当に憎いです!!!!!
私たち家族は義理の両親・主人が
一生懸命サポートしてくれたお陰で
この困難をなんとか
乗り越えることができました
支えて下さった周りの方々への
感謝の気持ちを忘れず
この先も生きていきたいです![]()
