EC療法に続いて担当医より
パクリタキセル療法についての
ざっくりとした説明がありました
EC療法についてはこちら
病院から頂いた資料を基に
私なりに簡単にまとめてみたので
よろしければ
参考にしてみてください![]()
使用する薬
▷パクリタキセル
注意
▷アレルギーが起こる可能性がある
▷点滴にアルコールが含まれている
→お酒・アルコールに弱い方は事前に相談
治療方法
▷2週間に1回点滴
▷3日目または4日目にジーラスタ皮下注射
[ジーラスタ:白血球の減少を抑える薬剤]
▷2週毎に4回繰り返す
治療効果
手術前にEC療法とPTX療法を受けると
約80%の方で癌が半分以下に小さくなる
副作用
▷アレルギー
→パクリタキセルを点滴する前に抗アレルギー薬を投与
▷脱毛
→投与後、2週間経ってから徐々に抜ける
治療が終了すれば生えてくる(3ヶ月後〜)
▷白血球減少
→ジーラスタ皮下注射をする
感染予防を心がける
▷吐き気
→ほぼ起こらない
念のため、吐き気予防の薬を点滴で投与
▷しびれ
→約3割〜半数の方で手足にピリピリと痺れを感じる
▷関節痛・筋肉痛
→約6割の方が
投与数日後に節々の痛み/筋肉痛を感じる
▷その他の症状
(だるさ・口内炎・爪の変色/変形等)
私はアルコールが
本当に本当に苦手です!!
アルコール度数3%の「ほろよい」でも
1缶は飲むことができません![]()
なのに!なのに!!
パクリタキセルには
アルコールが含まれているとのこと
あー、オワター
説明を聞いた時に先生に
アルコールが無理なことを伝えるも
ビール1缶くらいの量だから
大丈夫!大丈夫!!
(私のあくまで記憶です)
いやいや!!
だから無理だって
笑
で、
実際はどうだったかと言うと
アルコール大丈夫でした![]()
吐き気や嘔吐なども
一切ありませんでした!!!
そんなアルコールが含まれている
パクリタキセル療法の副作用を
私が一言で表してみると...
ジワジワきた副作用
蓄積型のパクリタキセル
といった感じです!
もちろん!
個人差はあるのでご参考までに![]()
【治療のスケジュール】
