ポータブルヒシメケース☆2(私物サンプル・マグネットカスタム) | Chicky's☆blog

Chicky's☆blog

レザーアイテム・シルバーアイテムを中心に今まで作ったものをエピソードを添えて軽く紹介しています☆

過去のブログからお目当てのモノを探しやすいようにタイトルをアイテム名にしていますのでバックナンバーもチェックしてみて下さいね♪(=゜ω゜)b

バッグ作りも一段落したこの機会にいつも使っている仕事道具を少しだけバージョンアップさせることにしました目ひらめき電球

 

レザークラフトをする時に必要な道具の1つで『ヒシメ』って道具があるんですレンチ

 

革に縫い穴を開けるための道具でそれを革教室やワークショップに行く時に持ち運びしやすいようコンパクトに収納するケースなんですが今まではベルト留めでしたDASH!

 

 

 

 

作った当時はバタバタ仕上げてとりあえずベルトでって感じでしたが頻繁にベルトで留めるのも煩わしいのでここをマグネット仕様に変更することにメモ目ひらめき電球

 

せっかくなんで少しだけ凝った感じにしましたレンチDASH!

 

 

 

 

たまに生徒さん達が僕の私物を見て『こう言うのも作ってみたい』って言ってくれるので私物も気が抜けませんメラメラ

 

一時ベルトで使ってた時に良い具合に型がついていたようでマグネットに変更してもシルエットは変わらずより使いやすくなりましたグッド!キラキラ

 

 

 

 

中はこんな感じで必要なヒシメだけを3本入れられる作りですひらめき電球

 

このちょっとしたことが作業効率を上げるのでコレでまた製作が捗りそうです音譜

 

 

さて最後にいつものオマケ写真をカメラキラキラ

 

私物のカスタムついでにメンテナンスもしましたアップ

 

これも私物でタバコケースの中に仕込ませている真鍮管なんですが長い間使うとちょっと汚れてきたんで磨き直しですあせる

 

 

 

 

これも試しに作ってみてたアイテムで使い勝手も良くお気に入りなんですが手巻きタバコ限定で5本しか入らずコストもかかるので商品化できなかったマニアックなアイテムパー

 

僕は外ではそのくらいしか吸わないので重宝しているのですが売れることのなさそうなニッチなアイテムですw

 

 

 

 

はいっ、全部磨き終わりましたアップチョキ

 

こうピカピカになると気持ちがいいですね音譜

 

真鍮なんで使い込んでボロボロなのも格好良いとは思うけど口にする物のケースなので綺麗に使いたいです目

 

 

 

 

この磨いた真鍮管を革のケースにセットし直して完成ですグッド!キラキラ

 

ここに5本の手巻きタバコを入れ持ち運べるコンパクトなシャグケースでしたひらめき電球

 

これ元はナチュラルカラーの革を使っていて使い込むほど飴色に変化していく革なんですが雨染みができやすいので雨の日は気を使います雨

 

近いうちにこれも水に強い革で雨の日用も作ろうかなと思っていますメモ目

 

 

手縫いでレザークラフトを習いながら何か作ってみたいなって方がいましたら平日10:00~13:00、13:50~16:50(場合によって時間変更あり)で福岡の天神から少し行った警固辺りにある『ハンズたかおか』さん(レザークラフトの材料屋さんです)で教室の予約が取れた時のみワークショップや教室をやっていますメモ

 

 

ご質問やお問い合わせはお気軽にchickys★hotmail.co.jpまで手紙
(スパム対策のため、★を@に変えて送ってください)

メールはちょっと・・・って方はコメントでもどーぞグッド!キラキラ

 

☆LINEでのお問い合わせはコブラ・ザ・クラフトマンまで↓

ID:chickys-cobraで検索してねiphoneいちばん

 

☆facebookやってます↓
『コブラ ザ クラフトマン』で検索してねパソコン目

こちらはちょっと放置気味あせる

 

☆instagramやってます↓

cobra.the.craftman 』

ハッシュタグは#chickys
 

☆ココで出品中↓

手仕事のギャラリー&マーケット『 iichi』(chickysで検索してね)

http://www.iichi.com/

 

☆ハンドメイドマーケット『minne』(Chicky'sで検索してね)

https://minne.com/chickys

 

では、また☆

(=゜ω゜)ノ