Web Speech APIで音声入力の電工掲示板にチャレンジ | とあるプログラマーのブログ

とあるプログラマーのブログ

Unityやblender、Live2Dについて書いていきます!

昨日、味見部があったのですが残念ながら参加できませんでした

今回のテーマは「Web Speech API」という事で音声認識っ
最近はjuliusDragon Mobileといった音声認識を触ってたので
とっても興味津々な技術だったのでustでチラッと見ていました


ちなみにChromeは以前から音声認識可能で、以下のサイトで試せます

HTML Speech Input


音声APIなどはなく、x-webkit-speechとタグ内に入れるだけです。
音声入力後にテキストに文字出力。
その後、javascriptで制御するアプリは制作可能みたいです
僕のデジハリ仲間でもHTML5で音声入力アプリを作っている人がいました


今回のWeb Speech APIはしゃべり始めや終わりのイベント処理など
細かい設定がjavascriptでできるようです

以下のサイトでざっくりとわかりやすく説明されています

Web Speech APIで遊んでみた


とりあえず書いた方が理解が早いので自分も簡単な電工掲示板を作ってみました~
※ 実行にはchrome 25以上が必要です

Web Speech API with tmlib.js(jsdo.it) 




気をつける点としてwebサーバにUPしないと実行できないです
ローカル実行するには、以下のようにすると良いようです

(1)ターミナル起動し、公開したいファイルがあるフォルダに移動
(2)「python -m SimpleHTTPServer」と実行
(3)localhost:8000に接続するとwebサーバが起動するのでアクセス


誤認識は少しありますが、結構精度が高いと思います

音声認識ゲームとかこれからが期待ですね~