衝動買いしたのはこちらのパター。
この緑のラベルは懐かしいです。
当時、B60、パル4、クッシンなんかを持ってたんですがどれもこのラベルでした。
おそらく30年ほど前のパターなんですが、非常に状態が良いです。
当たり傷がないわけではないんですが、角がテカテカしてるくらいで、大きい目立つ傷は一切なし。
シャフトの先端近くは当たり傷がありますが、磨いたら目立たなくなりました。
この頃のパターを探してて、見つけてもみんな多かれ少なかれシャフトが錆びてるんですが、この個体はシャフトが全く錆びていません。
さすがにグリップはゴムが劣化して使い物にならないですが、この状態で1000円でお釣りがくるほどの安さ。
クランクネックが合わない私はショートスラントネックが好みですが、そもそもこの当時のピンのパター自体なかなか見つけられません。
候補はアンサー4、パル2、ジング2といったところ。
たまに見かけるアンサー2はネックの見え方次第で使えそうな物はありますが、かなりの当たり傷があったりして、なかなかキレイな個体にめぐりあえません。
アンサー4はアドレスするととてもボールが見やすいです。
この頃のパターなら、やはりグリップはピストルスタンダードでしょう。
細いピストルグリップ苦手かも、と思いながらも入れてしまうんですよね。
パターよりもグリップの方が値段高い。。
当時の測り方で34インチでしたが、ソールからグリップエンドまでで33インチにカットしました。
さすがに32インチは軽すぎるかと。
クランクネックよりもフェースがターンするイメージがあるので、グリップは少しだけフックグリップになるように入れました。
33インチ、472g、B3でした。
軽いですが、フェースバランスやセンターネックみたいなスカスカに軽い感じはしません。
これはとんでもなく良いものを見つけました。
これで練習するとして、ラウンドでも使ってみたいな。