吾妻川(吾妻峡後半ロング) 2019.05.04 | TM's リバーカヤック・SUP ログ

TM's リバーカヤック・SUP ログ

川のカヤック、SUPの記録
【免責事項】川でのパドリングは、自然・人工の危険があり、命に関わる可能性があります。内容は経験と技術により実現されるもので、これを参考にするのは適切ではありません。内容は個人的なもので、勤務先や所属団体に関わりありません。

この日はハイウォーターで、小歩危に匹敵する落差と瀬の内容。核心部のうち2ヶ所はポーテージ。 岩島-0.09m

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-29_r

 

八ッ場ダムの工事が着々と進行している。その影響か上流発電施設の定期点検のためか、3月から取水されずに、下るに十分な水量が出ている。

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-1_r

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-6_r

 

 

プットインはダム工事現場より下流の吾妻峡後半。水質は温泉そのものといった感じ。上流で石灰を投入して中和している珍しい川だ。

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-41_r

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-43_r

 

 

コース前半に大きな瀬が集中しており、核心部になっている。

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-19_r

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-22_r

 

 

所により火山灰の堆積と溶岩系の岩石の地層が入れ替わり、ユニークな渓相を形作っている。侵食されやすいため、荒々しい落ち込みと、巨大なウェーブやホールが混在。

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-49_r

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-35_r

 

 

この日は水量が多く、様子も分かりにくかったため、慎重にスカウティングしながら進む。2時間を掛けて、前半3kmを消化。

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-55_r

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-76_r

 

 

幾つかあった大きなドロップのうち、2ヶ所でルートを見出だせずポーテージした。

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-25_r

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-33_r

 

 

後半はやや瀬と落差が緩くなるが、それでも続く瀬に飽きることはない。モニュメントバレーのような岩櫃山を横目に瀬を消化していく。

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-86_r

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-100_r

 

 

20190504_agatsumagawakayak_miyake-105_r

 

 

小歩危に匹敵するホワイトウォーター。この貴重な川が、八ッ場ダムの工事でどうなっていくのか気にかかる。

 

 

 

 

 

【当日のデータ】
水量:岩島-0.09m
プットイン:道の駅下流、吾妻町松谷145号線沿い入川道
テイクアウト:原町発電所放水口と堰堤手前右岸(300mほど上流に入川道、こっちがベターか?)
距離:9.9km
高低差:98m
所要時間:3時間
使用艇:クリークボート