南紀古座川リバーSUPツーリング 2013.12.21 | TM's リバーカヤック・SUP ログ

TM's リバーカヤック・SUP ログ

川のカヤック、SUPの記録
【免責事項】川でのパドリングは、自然・人工の危険があり、命に関わる可能性があります。内容は経験と技術により実現されるもので、これを参考にするのは適切ではありません。内容は個人的なもので、勤務先や所属団体に関わりありません。

週中の雨で若干多めの水量になってくれたのと、強い追い風のおかげで快適な行程。ポーテージが必要な浅い瀬は2~3あったものの、SUPならそれもさほど苦にならず、快適に1年ぶりの古座川を満喫。 相瀬1.00m 月野橋0.32m
Dscn1119

12/10以降になると漁業者との協定により一枚岩の通過が許可される。冬から早春の間のみが古座川をフルに楽しめるタイミングである。


折角なのでスタートは一枚岩に設定、河口まで漕ぎ抜きたいところではあるが、折からの強い冬型の気圧配置、強風注意報も発令中だ。向かい風になってもなんとかたどり着ける少女峰をゴールに設定した。
20131221_kozagawa_asato2_08

一枚岩の河原へは、道の駅の上流側のキャンプ場スロープ進入できる。今はオフシーズンにつき、車で入っても問題ない。準備と回送を終え、「古座川一枚岩」を見上げながらいよいよ漕ぎ出す。さすが日本のエアーズロック、いつ見ても雄大な景色だ。
Dscn1103

初っ端からフィンヒットするほどの浅瀬だ。しかし、週中にタイミング良く降ってくれた雨で多少のプラスがあるものの、決して十分な水位はない。
20131221_kozagawa_asato2_38

フィンヒットによる落水に注意が必要であるものの、コース通して瀬自体に危険な個所が少なく、ルートもイージーである。瀞場も快適に流れていて、極めて快適に進んでいくことができる。人里に近く、大自然というよりも里川という雰囲気。場所によっては水が濁っているが、しばらく進むとまた澄んだ水に戻る繰り返しである。
20131221_kozagawa_asato1_64

覚悟していたポーテージのほうは、コース通じて2~3箇所のみで済ますことができた。なにより、風速3m超えの強い追い風に助けられる。川が蛇行しているためか、風が巻くせいなのか、場所によって向かい風や横風に吹かれるが、ほとんどは追い風。パドルを空中に掲げるだけで強い推進力を得て、フォワードの労力を大幅に減らすことができた
20131221_kozagawa_asato2_47

穏やかな里川の風景にも、少し飽きが来たところで、後半に入ると、天柱岩、虫食い岩、牡丹岩などの巨石・奇石群は、本場中国の桂林もかくやと思わせる異様な景観である。それらの人を寄せ付けぬ絶壁は、猛禽の棲家となり、トビ以外に、鷹か隼の姿も見出すことが出来、頭上で彼らが息詰まるハンティングシーンを展開している中を通過して行くのはスリリングな経験だ。
Dscn1137

特徴的な形の少女峰がその姿を現すと、ちょうど対岸にキレイに整備されたトイレつきの駐車場があり、そこがゴール地点である。
20131221_kozagawa_asato1_85

南紀での残り2日間を過ごす、この後、宿のある新宮に向かった。


【当日のデータ】
水量:相瀬1.00m 月野橋0.32m
プットイン:一枚岩キャンプ場
テイクアウト:少女峰駐車場
所要時間:3時間
距離:約11km
ボート:インフレータブルSUP
グレード:2級