入院生活 12月8日 | よわむしの独り言

よわむしの独り言

ゲームや書籍に関してかなり偏った視点から思い付くままに書き連ねます…と思ったら、いつの間にか食べ歩きとB級映画鑑賞がメインになってました。


最近、縫い物した?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


背中を縫いました…。

縫ったのは私ではありませんが。



そして、その背中が今大変なことになってます!










かゆい…。


4…かゆい…うま、です。


治りかけなのと、やはりまだシャワーを使ってもその周辺を強く擦れないというのがありましてね。

じんわりとかゆいです。


でも、我慢我慢。

バリバリかいて、傷が開いたら嫌ですからね。


あ、昨日ついに抜糸しましたよ。

そのあとでテープを貼られてしまったから、そのテープが剥がれたらまた看護師さんに写真を撮ってもらいますね。

もちろん、公開しますのでお楽しみに!





そんな楽しみを抱きつつ朝ごはんです。





8日08:00

朝飯



白ごはん
アジの塩焼き
ひじき煮
ほうれん草とギョニソ炒め
フルーツジュース



アジがフライではなくて焼き魚で出てくるのは珍しいですね。

少なくとも、私は初遭遇のような気がします。

でも、臭みもなくふわふわで美味しかったですよ。

適度に脂がのってて美味しいです。

ほうれん草に魚肉ソーセージの組み合わせも初めて?

でも、まあまあ美味しい。

ひじき煮は…今日のはちょっと冷たいですな。

温っめ忘れた?

そして、ご飯がいつもよりもさらに柔らかかったな。

まさか、全粥食になったわけではあるまいな…?





さて、今日のリハビリは朝からです。

やることは、これまでのメニューの回数や距離、負荷を増やしていくという感じでこれからはいくのかな?


現状は、360mくらい歩いただけで息切れしちゃうからね。

これをどんどん伸ばしていかねば、終日働くことなんてできませんから。



ところで、皆さんは足じゃんけんはできますか?

両足でするのではなく、足指でやる方。

療法士さんがいうには、健康的に歩くには脚全体や腰も大事ですが足指の強さも大事なんだとか。

大地をぐっと掴んで蹴って推進力を得るためにとても重要とのことです。

足指の力が弱いと、足腰が強くても歩けなくなったりするみたいですよ。

なので、ちょっと本読んだりブログ書いたりしてるときにでも、足指をギュッと握るのを繰り返したり、グーチョキパーをしてみたりしてはいかがでしょうか?





そんなこんなでお昼ご飯です。





8日12:30

昼飯



たぬきそば
さつまいもサラダ
みかん



今週も二郎系ではなかったか…。

たぬきそば、普通に美味しいです。

つゆはちょっと薄めですかな?

でも、つい全部飲んじゃったよ。

こういうのが、減塩メニュー対象者には提供できない所以なのかしらね?

さつまいもサラダも甘くて美味しいですよ。

みかんは…食べるのに時間がかかりそうなのでおやつにします。

自主トレをして火照った体に酸味とビタミンCを!





さて、皆さんは戦慄のいろはす売り切れた事件を覚えておいででしょうか?
入院中の私にとって、生命の水にも等しいいろはすが売り切れて補充されないという大事件です。


しかし、しかしですよ。





一階ロビーの自販機にありました☆

しかも2列並んでいるということは、そこそこ在庫も多いということ?

これでしばらくは命をつなぐことができそうですな。

ただ、昨今の新型コロナ禍を受けて、入院患者の一階への往来は外来の少ない朝9時までと昼の15時からに制限されているんですよ。

在庫管理はしっかりしないと、油断してたらまたいろはす難民になってしまうので要注意です。





そんなこんなで晩ご飯。





8日18:00

晩飯



白ごはん
赤魚煮付け
ナスとベーコン炒め
わかめとしめじの和え物
バナナ
オレンジゼリー



あ、今日は朝も夜も魚だね。

煮魚はそんなに好きではないけど、まぁ普通に美味しいです。

で、度々書いてますがこの生姜だよね。

上に乗ってる細切りの生姜。

この一手間ですよ。私のようなクズにはできないのは。

ナスのヤツはベーコンだけいただきました。

わかめとしめじを組み合わせるとか、私のかなに存在しない発想ですよね。

バナナはごめんなさいです。





さて、明日に再度MRI検査をし、体内の血のたまり具合や神経の様子を見て、さらに療法士さんの意見を交えつつ退院時期を決めるそうです。

上手くすれば20日くらいには退院できそうとのこと。

ようやく退院がみえてきましたよ。

妹なんかは年内入院してろと言いますが、入院しつつの回復は限度があるでしょうからね。

実生活に必要な筋力や体力は、実生活でしか身につかないと思うのです。

てか、クリスマスや正月を入院して過ごしたくないよ!


まだ多少痺れが残る感じはあるので、定期的な通院はあるのかな?

とりあえず、リハビリと自主トレを頑張りますぞ!





おまけ

スクフェスも…

ガルパも…

いい感じをキープしてます。

自分でも気づかないうちに、Roseliaメンバーに心を開いている友希那さん、いい。





おまけ②

今日のお昼に出て、おやつにとっておいたみかん。

何度か書いたことがありますが、私には子供の頃からみかんを食べる習慣がありません。

好き嫌いではありません。

子供の頃に小児喘息だったせいで、みかん食を禁じられていたのです。

喉に悪い、と。

なので、これをどうやって食べていいかわからない。

人間、やったことがないものはわからないのですよ。

まず、どこをとっかかりにすればいいの?

ヘタの方?底の方?

触ってみると、底の方が柔らかくて指を入れやすそうなので、そちらから攻めてみる。

おぉっ!剥ける…剥けるぞ!

次第に私の前にそのあらわな姿をさらけ出していくみかん。

白い部分もなるべくとっていきますよ。

そんなこんなで…










カタツムリ?を作ってみました。

まずはこういう剥き方をするのが作法だって、何かで読みましたよ。