$トリーズ&ちきんの日記♪-111212_190626.jpg


12日は、ささみんを病院に連れて行ってきました r(^^;)

水を沢山飲んでてそのうがパンパンになっていたのと、おちりが腫れてまして。

小鳥の病院に電話したら夕方からの時間が空いていたので行く事に☆

おちりが腫れているので今回はエコーも撮ってもらいましたよ。

卵も産まないのになんで腫れているのかなと・・思っていたら、どうも換羽期で

免疫力が落ちている時に、おちりから菌が入って炎症おこしたようですo(TωT )

(先生に聞いたら、やはり雌鳥さんには多い病気らしい・・ Σ( ̄□ ̄; ) )


↑な感じで、体が炎症しているときには水を沢山飲むそうで

それでそのうが水でパンパンだったようです。

こういう状態の時は、下向くと口から水がでてくるのよね~。診察の時も出てきて

さらにミルワームがぁ・・・先生すいません・・∑(゚Д゚)

今回は、肩に抗生物質の注射をしてもらってお薬貰ってきました☆

食事も制限はないものの、ミルワーム生きているまま食べるのはアレなので

・・・・してからあげてくださいと言われました ((((; ゚Д゚)))ガクブル


ケージの保温強化と、移動するときもきちんと保温するように言われて、移動用のケージに

カイロを貼る&毛布をかけるようにとも言われたので次回気をつけようと思います♪





$トリーズ&ちきんの日記♪-111212_190117.jpg



とさか
しなしなのささみんです r(^^;)

今日から、抗生物質とおなかの動きを促進する薬を貰ったので朝と夜にあげなくちゃ。 

次は水曜日にまた病院に行ってきます(‐^▽^‐)

早くおちりの腫れが引きますように☆