これが大企業なのか? | まっつん バイク ブログ

まっつん バイク ブログ

かみさんが鬼らしい

どうもです
シャープが堺の工場を
経営判断で生産停止だそうです
実は…


この工場の立ち上げで
私は入っておりました
色々な業者が総出で尽力しておりました
しかも、納期が大変厳しく
この案件で黒字になった会社は少ないと思います
現場のベンダールームのトイレで倒れた人もいた
シャープといえば



シャープ亀山モデルで有名になりましたが

そこの工場の設備を

まるごと…

中国の南京、熊猫電子に売っています

その現地立ち上げにも行きました

現地で当時首相の温家宝氏が来るから

貧困層の労働者が

急ピッチで舗装道路を作る光景が忘れられません

現地のトイレの環境は最悪で

嫌な思い出しかありません。


堺工場

工場立ち上げ時

このメインストレートで

シャープの社員がスピードガン持って

業者の車の速度を測り

業者にペナルティーを与えてました

社員を10人ぐらい使ってね(笑)

シャープにキレる人が少なかったと思われます

無理な納期と金額で進めていたので

ランニングコストがかかる生産ラインとなり

今に至ると思います

現実にこの大きな工場を支えているのは

中小企業であり

先のビジョンが無かったシャープ…

当然の結果と思います