排卵誘発剤のお薬を飲んで

卵胞が育ったか確認に産婦人科へキョロキョロ


ドキドキキョロキョロ


右に18mmの卵胞が育ってましたー笑い泣き

排卵誘発剤の注射を左腕にしていただくガーン


この注射、痛いのよね‥不安

慣れないなぁ悲しい


今日、明日でタイミングを取ってほしいとのこと

いけるかなぁ知らんぷり悲しい

旦那様ー!よろしくよー不安


先生に今更ながら聞いてみた。


真顔「基礎体温つけてるんですが、あまり高温期がなくて‥」


先生びっくり「高温期が10日以内だと着床しずらいです」


えー!ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン


去年からタイミング頑張ってたのは無駄だったのではー💦💦💦


とりあえず、タイミングをとり

10日分 ホルモン剤のルトラールを処方していただきました。


以前、違う産婦人科で、黄体ホルモンの数値が低いと診断されてたんだけど。

それを今の産婦人科(不妊外来)伝えてなかった。


高温期って大事なんだね💦