日本はもうすぐ冬ですね


わたくし、何を隠そう



冬が好きなのであります


ちなみに夏は大キライである


理由

暑い
汗かく
いつも汗だく
ワキ汗もかく
グレーのTシャツ着れへん
デニムも無理
何着たらええねん!
オサレできへんやん



もう



夏のバッキャローー



だからです



ある一部のマニアな友達から
「オサレ番長」と呼ばれているワタシですが、夏場は涼しさ重視になる為、存分に力を発揮できないのであります!隊長!

(グレーのTシャツとデニム着れへんだけで行き詰まるオサレ番長て何や!)


まぁ、とにかくそんなオサレ番長は冬が好きなんですよ
なぜなら

ファーが使えるやん



ファー大好き!!!


ファーが好き過ぎて
若い頃、ファーをふんだんに使ったコートを着ており、仲間内では

マタギ


と、呼ばれていたことは内緒だ!





さて、そんなファーが好きな私にピッタリの場所がインドにはありました



ヤシュワントプレイスです


細かいことは



ほんで、このヤシュワントに行ったのは
2月の話しやから

色々写真とか無いことに気付く


お店のね
名前とか番地とか

もう分かんないの


許してね!


さて、そんなクソみたいなインド情報ですが、さくもんのオモシロ買い物日記としてお楽しみ下さい



ヤシュワントプレイスとは
毛皮や革製品がたくさん売っているプレイスである

説明終わり


はいっっ

早速、試着の様子貼るわよ







瓜坊やないか!?!

瓜坊参考画像 出典PIXTA



あかん!!!

ワタシ死ぬほどこの毛皮のベストが似合わん!


「コレは可愛いよー」



お、おう

本物のオサレ番長、Nっちゃんをもってしても、抑え切れないこのマタギ感
(いや、すごい似合っとるけど)


他にもっと無いの?!?



と、色んなお店を物色


ドドドンっ



おおぅ…
こ、これは中々のマダム感だな

しかし


日本でこれ着る?



否!



な、なんかもっとカジュアルな感じのないの?



お店のお兄さん
「コレはどうですカ?」


おう、

そうね
明るい色のファーだし
悪くないかなぁ


ん?


お兄さんお兄さん

この中の紐二本、これ何ーー?


「あぁ、コレはね、ここをこうして…」


うんうん

右の肩にかけて
左の肩にもかけて








ってリュックか!?!



ファーコート担ぐ紐付けちゃったの?


そうね、暑くなったらコレをこうして
背中に担げばイイのね

あら便利ー




ってアホーーー!!!




どんな暑くなっても
毛皮のコートを担ぐ日など


一生あるかボケェ!


やっぱ毛皮はワタシにはハードル高いオサレやわ


無難に革ジャンでも買うとこ




スペインのブランド


ココのレザーブルゾンをインドの工場で作ってるらしく、B級品がたくさん売っていた




紺色のノーカラーなので超絶使いやすい

ちなみにワタシはココの服がとっても好きなので、バルセロナ旅行の時
山ほど買いました

日本にも早く上陸して欲しい!




このレザージャケットには、今年流行りのチェックのワイドパンツや、ベーシックなニットワンピなどに合わせる予定



買ったお店の情報がさっぱりだったのだが、一緒に行ったNっちゃんの記憶を元に



に載っている
ショップナンバー17番の
「ABC」とか言うお店だったと思われます!

私達が行った時は、オーダーやお直しはやってないとのことだったが、今現在どうなのか…


1年たてば、お店自体無くなってることもよくあるインドだからな!

まぁ、これからインドも冬やし


一度は行ってみてね