金曜日は子供の学校のカーニバルパレードで、土曜日は地域のパレード。

やっと終わってほっとした週末でした。

 

オリーブの写真を載せといてなんですが、もうすぐバレンタインデーですね。

 

バルセロナのバレンタインデーは結構地味だと思います。

夫婦やカップル同士がプレゼントをあげあうというもので。

いえいえ、一大行事として、毎年素敵なプレゼントを贈り合ってる人たち

もいます。

 

何もいらない…と言って、ほんとに何ももらってない私のバレンタインデー

が地味なのか。

 

子供が、中におもちゃ(がらくた…失礼)が入ったエッグチョコが好きなの

で、日本のバレンタインデーは女の子が好きな男の子にチョコをあげま

す、そして、その他周囲にいるいろんな男の人にチョコをあげるので、エッグ

チョコあげようか。

 

という話になっていて、楽しみにしてます。

スペイン式にお返しに絵でも書いてもらいましょう。

 

そういえば一時、チョコレートは買わなくても常に入ってくる!という環境

にいたことがありました。

取材先でいただいたり、手土産でもらったり、誰かの家で出してもらったり、

チョコとは関係ないイベントでチョコもらったり、知り合いがチョコ会社に

勤めてたり。

そんな日々のせいでチョコなしで生活できなくなって、もうずーっとチョコ

買って毎日食べてます。

チョコが次から次に勝手に手に入ったあの頃がなつかしい…。