日本では、なんてことない普段のご飯(悪いね、母よ)と一緒に
時々ワインを飲んでいました。
なんせ暑くて喉が渇いたのでビールのほうが欲しいことが多くて。
スペインのワイン産地はたくさんありますが、写真のワインのよ
うな、リオハのものは日本の食卓におすすめかも。
夏はちょっと冷蔵庫で冷やして。
酸味があるので、重々しくないので、味が濃くない和食にも合い
ます。
渋いワインは、写真みたいな鶏肉には無理。
肉の味がしなくなってしまいます。
さて、今日はちょっとな~と思うことがありました。
私はガイドブックの執筆などの仕事もしているのですが、最近
売り込みが激しい…。
どこかで紹介したお店の友達とかが、自分たちも紹介してほし
いというようなことで電話してきたり、メールがあったりします。
素直に最初からそう言ってくれればまだいいのですが
私たちの会社について説明したいので、お
茶しませんか?
とか。
いつだったかは、そういう感じでお茶をして、私は別のビジネス
について話に行ったのに、相手は日本の見本市に参加するた
め、マーケティング的な情報がほしかっただけということもあり
ました。
なんか悲しくなります。
仕事なんだからWIN WINでありたい。
情報は無料です。
なんか一生懸命さと丁寧さが伝わってきて、無理のない範囲
であげられる情報をあげたこともあります。
でも、私の時間は有料だと思う…。
それとも、私があんまり人に頼んだりできない性格なので、拗ね
てるだけなんでしょうか?