暑くなると白ワインばかり飲みたくなるので、その前にと今

赤ワインばかり飲んでいます。

 

写真は昨日飲んだワイン。

 

「レノバティウム」。

シラーとテンプラニ―リョのブレンド。

クエンカというラ・マンチャ地方のワインです。

ラ・マンチャ地方だけどクエンカは平野が続く地帯じゃないので、

高品質のワインが生産されます。

 

10か月樽熟成させているとあり、複雑な香りも含まれていて

なかなかいけます。

シラーばメインの品種なだけに、飲みなれているスペインワイン

とどこか違って新鮮な感じ。

ミントやユーカリの葉のような。

 

昼に飲むのはこれくらいの量がベスト。

 

食後のチョコレートにも合います。