サフランって言葉きいたことありますか?
何か知っていて、使ったことがある方、どれくらいいるでしょう?
パエリャの色付けに使う、花の雌しべを乾燥させたもの。
私、使ったことあるかな?
多分ありません。
サフランを使わなくてもパエリャとか、煮物とかおいしいから
わざわざ買わなくていい気がして、使っていませんでした。
使い方もよくわからなくて。
スペインはそのサフランの産地なのですが、私みたいな人
が増えていて、このままでは絶滅の危機かも。
有名シェフでも間違った使い方をしているのだとか。
(スペインの政府認定地域のサフランは、軽くトーストして
あるのが、他国のものとの違いなので、使うときにはトー
ストしないでいいのです)
サフランの花は、地面の低いところに咲くので、つむのは
手作業。しかもそりゃー大変な作業。
なので、昔からの家業をなくさないために、細々と続けてい
る人が多くて、生産者でも家庭料理にサフランを使わない
そうです。
生産者は、
サフランを貯める。
昔は、たんすなどにしまっておいて、臨時の出費があると
きにお金に返金していたので、今もその名残で使わない
人が多いのだとか。
急にサフランが心配になってきました。
少量でも簡単に色づくことがわかったので、今度使って
みようと思います。
ちなみに、使い方は
ぬるま湯にふやかして。お湯ごと使います。