
スペインのことばかり書いているのに、どうしてブログのテーマが「地中海」なのか、ということについてです。
今はスペインに住んでいるので、他の国よりスペインのことをよく知っているから、スペインについて書いています。
でもイタリアもフランスもギリシャとかも大好きです。
青い海に青い空、冬もあるし、とびっきりラテンなわけではなくて、でもヨーロッパってすましてなくて、だけど独特のセンスもあって。
地中海の世界観が好きなのです。
大好きな人たちと、おいしく食べて、飲んで、それが最重要時なところ。
もちろんそれぞれ現実的な悩みや問題があったとしても。
私にはワインや食を通して、地中海の国々の楽観的で楽しい世界を日本にも広げていきたいという思いがあります。
その思いはこのブログだけじゃなくて、「料理通信」さんなど、いろんな媒体や書籍にも詰まっています。
いつも本名を出しているので、ブログでも普通に自分の名前を使っていいかな、と。
一部「なんてこった地中海仕事経験記」な記事もあるこのブログですが、どれもこれも私。
もー、こんな国は嫌!
なんでイタリア人じゃないのよ。
(そんな変わらない?隣の芝生は青く見えるのです)
と夫に八つ当たりした日々もありました。
でもなんだかんだ言ってバルセロナは好きで来た好きな街です。
そんな街から生まれる、おいしいお話しを綴っていければと思います。