新しいzineの入稿が終わりました
"The Sprits of Banana Split"
直訳すると"バナナスプリットの精神"🍌🍨
(単純にライムを踏んでいるのですが♡)
第一弾の"The Philosophy of Chocolate"に引き続き
哲学、精神、と堅めに攻めていますが
中身はCHICHIPIらしいzineになりました。
ちょっと楽しい感じも出したくてステッカーコラージュしたり
デコパージュしたりと、前作のzineよりもカラフルに、ポップに仕上がりました
そして今回もフィルムカメラで撮り下ろしたバナナスプリットがいっぱい載ってます。
載せきれなかったかわいい写真もどこかで使いたいな
近いうちにzineにまつわるグッズを作ろうかなと思っています。
編集、結構ぎりぎりで間に合うかドキドキしていたのですが
(なぜならデザートの撮影がとてもとても多かったから...)
新しいzine、楽しみにしていますと言ってくださる方に支えられて
できあがりました。
本当にありがとうございます...
そんな感謝の気持ちを込めて
初回の数冊にはノベルティのステッカーをつけてみました。
11/16のデザフェスで先行販売なんですが
せっかくなのでご来場頂いたお客様が実際に手にとって選んで頂けるように
3種類ご用意しています
お気に入りを選んで連れて帰ってくださいね♬
WEB SHOPでも初回の在庫分にはノベルティがついているので
よかったらお早めにどうぞ
(WEB SHOPでの販売はランダムでのお届けになってしまいそうなのですが...)
かわいいぬいぐるみたち、実は名前もつけました
特にどこにも書いていないのですが
パンダのBonBon(ボンボン)
ピンクのテディベアはAn Marie(アンマリー)
焼きたてのパンみたいなMr. Poche(ミスターポッシュ)
それぞれお菓子に関するフランス語からとったのですが
どんな言葉かわかるかな~
ちなみに私はパンダのBonBonがお気に入りです🐼