学校に行きたくないよー | 父親改革〜真の大黒柱へ〜

父親改革〜真の大黒柱へ〜

離婚して、同じ人と再婚する機会を得て、「次こそは!」と意気込むも、失敗の日々。
試行錯誤&検証の連続。
父親だって、家族を作れる。
自分の理想とする家族を作るのは、いつだって自分。
そんな理想とする家族の形を新たに構築していった実践を綴るブログです。


(こんな体制で寝ているモモさん)


夏休みが終わって、半月ほど。

 

小学1年生は元気に、毎日楽しく登校していますか?

 

うちのモモさんは毎日不安いっぱいに登校しています。

 

あれは…夏休みの真ん中くらいだったかなぁ。

 

また学校が始まることに不安を感じていました。

 

夏休み真っ最中なんだけれど。

 

 

 

夏休み中から、お母さんから離れることを嫌がっていました。

 

ちょっと物置に物を取りに行く時も、家に居られない。

 

お姉ちゃんが家に居てもダメ。

 

 

結局、学校が始まっても毎日不安いっぱい。

 

 

 

妻が何回聞いても、

 

「よくわからないけれど、こわい」

 

「なんかふあんだ」

 

何があるの?

 

「おかあさんが、いなくなるんじゃないかとおもって」

 

お母さんだけ?

 

「おとーさんもおかーさんもいなくなりそう」

 

 

でも、一番はお母さんがいなくなるんじゃないか?と感じるようです。

 

 

僕たちは

「絶対にいなくなることなんてないし、モモたちを置いていくことは絶対にないよ」

と、モモさんに伝えました。

 

 

それでは不安の解消になりませんでした。

 

 

 

夫婦で色々と話し合いをしています。

 

「いなくなる」

 

妻に「いなくなりたい、家出したい時ある?」

 

「そういう風に感じることあった?」

 

ないよ。

 

 

以前、一度だけモモさんの下校時間に間に合わずに5分くらい遅れたことがあったんです。

 

大泣きしていました。

 

それがきっかけだったのかな。

 

 

それよりもっと前に同じ経験していたのかな。

 

考えられるとしたら、

 

ななさんを妊娠した時なのかな。

 

急に授乳が終わるし、関わり方も変わったし、そういったことが何かあったのかな。

 

 

大人にとっては些細なことだったり、大したことないと思っていても、

 

子供にとってはそうではなかったりもする。

 

モモさんは繊細な感じがするから、特にそう感じたのかも。

 

 

あとは、新しい環境に適応するってすごく大変だよね。

 

僕自身、正直得意ではないから、スッと溶けこめる人はすごいと思う。

 

 

 

はじめは楽しみで、楽しくて学校に行っていたけど、

 

ある時、急に楽しくなくなったり、

 

行きたくなくなったり、

 

つまらなくなったり、

 

やめられるもんならやめたくなったり。

 

ちょっとしたことがきっかけで、行くのが嫌になっちゃったり。

 

ミスしたり、エラーしたり、

 

思い描いていたものと違ったり、

 

現実を知ってしまったり。

 

 

わからないけれど。

 

 

はじめの頃って、

 

ランドセルを買ってもらって、

 

新しい道具が増えて、

 

小学生のお姉さんになって、

 

新しい友達が増えて、

 

勉強も始まって、

 

テストで100点取って、

 

給食があって、

 

一人で登下校して…

 

 

不安もあるけれど、期待や楽しみの方が大きかったと思います。

 

 

そんな怒涛の一学期。

 

頑張っていたストレス

 

知らず知らずの疲労感

 

 

学校のない夏休みになると気づいたりするんですね。

 

家にいる方が楽しい・落ち着く

 

保育園の頃の方が楽しい

 

思ってたのとなんか違う

 

けっこう大変だな。

 

 

何もない日々と学校へ行く日々で、

 

違いがわかってきます。

 

 

どちらかが楽なのかわかってしまいます。

 

人って楽な方を選びがちな生き物です。

 

 

あー、またあの日々が始まるのか…

 

あんまり行きたくないなぁ。

 

 

楽しかった夏休みが終わってしまう喪失感というよりかは、

 

また大変な毎日が始まることの不安感かな。

 

自分だったら、こっちかな。

 

 

もちろん友達に会えたり、

 

学校に行くことが楽しみな子がいたりしますよね。

 

 

そういった風に思ったことがないに等しいので、

 

その気持ちはあまりわからないです。

 

 

会ったらインタビューしてみたいです。笑

 

 

 

大人もそうですよね。

 

 

やりたい、やりたかったお仕事に就いた時。

 

モチベーション高く仕事に取り組んでいく中で、

 

はじめはそれで楽しかったりするけれど、

 

次第に、

 

理想と現実のギャップ

 

スタッフとの考え方の相違

 

新しく考えなければいけないこと

 

自分が考えもしなかった視点

 

自分に足りない部分

 

わからない部分

 

通用する部分と通用しない部分

 

自分の武器が通じない

 

自分の甘さ

 

役割の変化

 

 

 

理想だけでは到底やっていけなくて…

 

現実に打ちのめされて、

 

自分が何でこの仕事をしたいのかわからなくなって、

 

自分の価値を見失い、

 

自分の軸がぶれて、

 

日々の仕事をこなすことに精一杯。

 

 

社会や会社への不満ばかり口にして、

 

自分の方へは意識が向かない。

 

向いていないんじゃ?

 

違う仕事を探そうか?

 

なんて思ったり。

 

 

子供も大人もそんなに大差ないんじゃないかと思うんです。

 

学校行きたくないのと

 

仕事行きたくないのと。

 

 

小学校なんて仕事に行くことと比べたら…

 

とか思わないで、

 

自分の仕事行きたくない時の気持ちを思い返したら、

 

その子の気持ちが少しはわかるんじゃないかな。

 

仕事でミスをして行きたくない

→学校で友達と喧嘩した

 

上司に怒られて仕事に行きたくない

→先生に怒られた

 

寝不足で仕事に行きたくない

→小学生でも疲れて行きたくない

 

会社が楽しくない

→学校が楽しくない

 

職場で気を許せる人がいない

→友達がいない

 

心配事があって仕事に手がつかない

→授業中そわそわしちゃう

 

とかさ、

 

あくまで一例だけど、

 

なんか似てない?

 

 

そりゃあ立場が違うとかあるかもしれないけど、

 

そう言わずに、

 

自分ごとのように考えてみたらどうだろう。

 

 

 

じゃあ、そんなモモさんに僕たちは今何ができるのだろうか。

 

・朝は一緒に学校に行く

 

 →不安解消、後押し、勇気をもらえる

  連れ出してもらえると、楽だったりする

 

 

・帰りは待ち合わせする

 

 →大好きな人が待っていてくれるだけで安心する

  帰りが楽しみ

  帰る場所があると安心する

  待っていてくれる人がいると嬉しい

 

 

・できる限り一緒にいる

 

 →話を聞いてもらえると安心

  いるだけで安心できる

 

 

・毎日頑張ってることを認める

 

 →頑張ってる。ってわかってもらえると嬉しい

  頑張ったね。って言ってもらえると嬉しい

 

 

・忘れ物とかの心配事を極力減らす

 

 →朝慌てると不安が増す

  一度忘れ物すると不安になる

  前日に準備して、朝に確認する

 

 

・ハグする

 

 →仕事で疲れた時は、すぐ妻にハグをして充電します笑

  おかえりのハグは嬉しい

  いってきますのハグも頑張れる

 

 

・頭なでなでする

 

 →嬉しくなっちゃう

  頑張りを認めてもらえた気がする

  さっぱりする・落ち着く

 

 

・一緒に遊ぶ

 

 →ずっと座っているっていうのもストレス

  遊んで大声出して、身体動かすとスッキリする

  笑うことで元気チャージ

 

 

・宿題を一緒にやる

 

 →一人でやるって、さらに頑張るって感じがする

  安心できる人がそばにいてくれると嬉しい

 

 

美味しいものを作るとか

 

休みの日にどこか連れて行くとか

 

何かご褒美に買ってあげるとか

 

 

そういうのもいいんだけれどさ、

 

自分だったら、

 

それは本当に望んでいるものではないかな。

 

 

本当に望んでいるものって、

 

もっとシンプルで、

 

人としての根っこにある大事な部分を

 

日常的に感じていたいんだよね。

 

 

 

褒められたい。も、ちょっと違うかな。

 

認められたい。なんだよね。

 

この違いって、違いがないようで、けっこうデカイかも!?

 

 

 

こんな風に、モモさんをはじめ、子どもたちと関わっていくこととします!

 

安心して、落ち着いて、気楽に、笑って過ごせる家庭作り!

 

長くなってしまいました。

 

それでは、宣伝をどうぞ!笑

(潔さも大事!)

 

 

ヨガセラ グループレッスンのご案内

 

9/13 19:30〜

9/27 19:30〜

 

 

 

 

 

11/3にはヨガセラフェスが開催されます!

 

私もお話させてもらいます。

本当に面白い話が聞ける、またとない機会です!

豪華すぎるメンバーでこの価格!

 

ぜひ遊びに来てください!