今夜は収録したビデオの編集で、夢中です。

私は、歌番組の有った後、今、若い人たちの作る音楽🎵が素晴らしいくて、びっくりしています。

今夜はTBSテレビの「CDTVライブライブ」7時〜9時迄の2時間放送が有って、ここだけしか出演していないのです。それは、楽器を持った、グループが好きなのです!他局でも、「歌番組」は有るのですが、他局の、タモリ氏がMCの「歌番組」と、元NHKアナだった有働氏がMCの、2番組あるので、録画して置くのですが、後でビデオを見て見ると👀、楽器を持ったロックグループは、全く出演していませんでした。

でも、今夜も「CDTVライブライブ」には、楽器を持った、ロックグループが、出演していました!

「オフィシャル髭ダンディズム」「スピッツ」「あいみょん」「ミセスグリーンアップル」「omoinotake」「キングヌー」それと、

「Awosome city cI u b」の「物忘」?

番狂わせして申し訳ありませんが、今夜出、1番響いたグループは「omoinotake」でした!

錯覚して済みませんが、「omoiotake」の「幾億光年」は、本当ーに素晴らしかったと思いました!

「CDTVライブライブ」、この番組だけは、楽器を持ったロック グループも出演して、ロックを歌うグループを招いてくださるので、大切に見て、編集しておかせていただきます。本当に、この番組に感謝しています!

自分は、今までズッと、「UKチャート」とか、「ビルボード」のロックしかしきいて居なかったので、5年前から聞き入っていただけで、近年聞き始めて、桑田佳祐さんの20年前の曲を聞いて、驚く様な、良い曲があるのですね!改めて感動して、聴いています。

今夜の「montane」の楽曲の「何億光年」と言う曲は、素晴らしかったと思いました!

日本の若者も、世界でも引けをとる事ない、それ以上の力を持っていますね!つくつく嬉しく思います。\(^^)/😭😃🙆🏻‍♀️❗️



でもU2のボノさんには、叶わないけれど〜💦立ち向かって、進んで行ってネ、日本のロックの若者たち❣️