皆さんこんにちは。秩父のクマです。

沢山の方からコメントやアメンバー申請をいただき、本当にありがとうございます。

 

久しぶりのブログ投稿ですゲロー

およそ2ヵ月ぶりぐらいですチーン

この記事も2か月前ぐらいに書き始めて、下書き保存で眠っていましたゲロー

秩父のクマだからといって、別に冬眠してたわけじゃないですからねニヒヒ

リア充過ぎて、ブログを書くのが面倒くさい忙しかっただけですからニヒヒニヒヒ

 

 

月日が経つのは早いもので、新築の家に住み始めてからあっという間に10ヵ月が過ぎましたポーン

夏と冬を経験し、家のスペックも理解し始めた今日この頃、お家ブロガーさん恒例の「採用して良かった設備ランキング」を記事にしたいと思いますウインク

 

設備の採用で迷っている方の参考にしていただければ幸いです真顔

 

それでは早速いきましょうニヒヒ

 

 

 

第10位

 

「ホスクリーン」(川口技研)

 

 

→→→川口技研公式「ホスクリーン」

 

 

今や戸建て住宅の定番アイテムですウインク

我が家も御多分に漏れず設置していますニヤニヤ

 

メーカーによっては「ホシ姫サマ」なんて呼ばれていたりもしますニヒヒ

我が家の設置場所は、洗面所とランドリースペースの合計4ヵ所です真顔

主に使用しているのはランドリースペース側で、専用の物干し竿も別途購入し、使用していますウインク

これだけで、家族4人分の洗濯物を干すことができますポーン

室内に洗濯物干しがあると考えていただければ、その便利さがお分かりいただけると思いますデレデレ

 

我が家は冬場、外に洗濯物を干しに行くことはありませんニヒヒ

洗濯という冬場過酷な家事は、暖かい室内空間で全てが完了します酔っ払い

本当に付けて良かったですデレデレ

 

 

 

 

 

第9位

 

「クリアネット」(YKKap)

 

 

クリアネット?と思った方はこちらの記事をご覧くださいウインク

 

→→→上棟93日目(着工146日目)~網戸→畳→建物検査→施主検査~

 

→→→YKKap公式 「クリアネット」

 

 

県民共済住宅では、YKKapの窓を選択すると、クリアネットをオプションで付けることができます真顔

 

住み始めてから感じたことは、とにかく風が良く通るということですポーン

眺望性も抜群で、家の中から庭を眺めていても、そこに網戸があるということを忘れてしまいそうになりますポーン

我が家の娘達は、網戸があるのに気づかずに何回も突っ込んでいます笑い泣き

小さいお子様がいるご家庭は取扱いに注意が必要ですゲロー

掃除もしやすく、防虫にも抜群の効果を発揮します真顔

 

我が家は全ての窓がクリアネットになっていますが、総額で4万円程度の追加で済みましたポーン

とてもコストパフォーマンスが高い一品ですウインク

 

 

※上記の画像でも網戸入っているのが分からないぐらいです。

 

 

 

 

 

第8位

 

「マグピタボード」(ニチレイマグネット)

 

→→→マグピタボードの商品紹介ページ

 

 

こちらは、いわゆるマグネットウォールというやつですウインク

 

我が家の場合、幅910㎜×高さ2450㎜の壁一枚が全てマグピタボードになっていますニヤニヤ

上から下まで磁石張り付け放題ですニヒヒ

こちらの壁は、玄関やリビングからは直接見えない場所に設置してあり、お客様に見られる心配もありません真顔

 

上の方は、こどもの写真や連絡網、カレンダーなどが所狭しと貼られています滝汗

下の方は、こども達が磁石をくっつけて遊ぶスペースになっていますデレデレ

 

アパート時代には冷蔵庫に張り付けていましたが、引っ越してからはその必要もなくなりましたニヒヒ

遊びにくる嫁の友人達は、ほぼ100%の確率で、「うちにも欲しい!」と言っていますニヒヒニヒヒ

 

 

 

 

 

第7位

 

「シンフォニーライティング」(パナソニック)

 

 

シンフォニーライティング(SYMPHONY LIGHTING)とは

→→→パナソニック公式シンフォニーライティング

 

※画像はイメージです。

 

 

我が家の照明は、施主支給品以外パナソニックです真顔

LDKには、生活シーンごとに照明の調光を設定しておける、シンフォニーライティングを採用していますウインク

いわゆるリビングライコンってやつですニヒヒ

 

生活シーンごとに部屋のあかりを設定しておけば、ボタン一つで自動調光してくれますニヤニヤ

照明のパターンは、4パターンまで設定可能です真顔

ゴールデンタイムは明るくしたり、寝る前はしっとりと暗くしたり、夜な夜な一人で「ウォーキングデッド」や「ゲームオブスローンズ」などを見るときは雰囲気出したりと、大活躍ですニヒヒ

 

同じLDKでも、照明を変えることにより生活にメリハリ感が生まれますウインク

例えば、照明を寝る前モードにすると、娘達は自然と寝室へ行こうとしますポーン

ある意味習慣づけと言っても過言ではありませんニヒヒ

ライティングシステムなどは単なる贅沢品と思われがちですが、意外と使い勝手が良かったですデレデレ

 

 

 

 

 

第6位

 

「シーリングファン」(パナソニック)

 

【シーリングファン】

メーカー:パナソニック

型番:XS9210

色:ダークブラウン

 

我が家はリビングの真上が10畳程の吹き抜けになっていますウインク

FIX窓も6ヵ所あり、夏も冬も外気の影響を受けやすくなると考えていました滝汗

その為、建築段階からシーリングファンの設置は必須項目となっていました真顔

下地の補強もしてあります真顔

実際に1年間住んでみて感じたことは、シーリングファンの設置は大成功でしたニヒヒ

 

 

 

夏場の35度を超える日も、FIX窓に設置したロールスクリーンによって熱の侵入を防ぎますポーン

しかし、ロールスクリーンだけで全ての熱を防ぐことは不可能ですので、侵入してきた熱はシーリングファンによって空気を循環し、熱を分散しますニヤニヤ

これにより、フロアの上部と下部の温度差が少ない状態が保たれますウインク

夏場もエアコン1台で快適です酔っ払い

 

 

 

冬場は床暖房で暖まった空気が上部に上がっていきますが、シーリングファンによってほどよく循環し、暖まった空気が無駄にならないようになっていますニヤニヤ

FIX窓のロールスクリーンを開けておけば、冬の日差しを取り込み、自然と部屋全体が暖かくなりますデレデレ

吹き抜けは寒いとよく言われますが、我が家は全くそんなことはありませんニヒヒ

 

 

10位から6位はこんな感じですウインク

同じような設備やオプションを検討しているか方の参考になれば幸いですデレデレ

ちょっと長くなってしまいましたので、続きは次回以降にしたいと思います笑い泣き

 

 

といったところで本日はここまで。


長文お読みいただきましてありがとうございました。