台風が過ぎ去りました。

 

空がきれいですね、さんちゃんです。

 

 

仕事柄、子どもとの関係をよくするための方法を聞かれることが多くあります。

 

「どうしたら、私のいうことを聞くようになりますか?」

 

「どうしたら、自分から行動するようになりますか?」

 

 

 

 

それは、、、、

 

 

 

 

 

 

「わかりません^^;」

 

 

 

期待させてごめんなさいね^^;

 

 

なぜなら、

 

お子さんは一人ひとりちがうので、これやっとけばOK!!

という「ゴールデンルール」はないのですね。

 

 

ただ

 

 

いままで僕が

我が家の子ども、関わってきた子ども達と関わってきて

共通することはあります。

 

 

それは

 

 

決めつけや、偉そうな言い方は効果が無いということです。

言い換えると、マウントをとっても意味がないということです。

 

 

いや待て待て!!

 

 

「怒れば、言うこと聞くよ」と。

そうなんです。言うことを聞くようになります。

 

 

しかし、

怒られないようにとか

うるさいから

 

というパターンになりがちです。

 

 

 

会社の上司で考えてみると分かりやすいです。

 

 

口うるさく怒る上司の言うことは聞きます。

その時は。

 

 

上司がいなくなれば、あいつ〜!!と

思いませんか?

 

 

子どもも同じです。

僕はそう思っています。

 

 

だから、マウントを取らないことをオススメします。

 

 

じゃどうするの?ということですが

お互いの気持を伝え合うことを地道に取り組むがいいと思います。

 

 

子どもとの関係を深めるには、早いほうがいいと思っています。

 

 

地道に丁寧にどう取り組むのか?そんなこともメルマガでお伝えしています。

 

ぜひ登録してくださいね〜

 

 

 

丁寧に地道に取り組むことが、実は一番の近道です。

僕は今までの経験でそう思っています。