たつなと申します飛び出すハート

 

 くま夫(35歳会社員)

ニコニコ私(34歳会社員)

照れ娘(小2)

ニコ息子(保育園年中)

 

8時半-16時すぎで時短勤務中

キャパオーバーの毎日だけど

丁寧な暮らしに憧れます流れ星

 

 2021に念願だった一軒家を建てました

我が家の内覧会はコチラ気づき

 

#平屋#コの字型の家

#共働き家庭#節約#晩ごはん

#ガーデニング初心者

 


 

いいね&コメント

いつもありがとうございます飛び出すハート

 

  前回の記事はこちら


機械苦手なアラサーが

アレクサを使って家を便利にしたい!シリーズ。

また続きます!

 


 
 でも今日は違う話看板持ち


最近めっきり寒くなってきて、
朝目が覚めると喉が痛いハートブレイクのです。


これは乾燥かしら?


この頃の寝室の湿度↓



だいたい50%くらい。

これは家に帰ってエアコンいれたときに撮影。

だいたい50%なんですよね~。最近。



去年はしずく型の加湿器を出したのですが、

ぶっちゃけ、毎日水を入れるのが面倒くさくて…。




今年は、夫には「たつならしくないねびっくり」と驚かれましたが、こうしてみました↓






生活感がしゅごいラブ

洗濯物が床に着いている!

これはやめてくださいね奉行(夫)さんえーんとお伝え済み。

家にあるもので済ませました照れ



でもそれで朝の湿度はどうなったかといいますと、



64%でした! 喉も乾燥せず飛び出すハート



湿度すごく大事…!


ほぼ丸1日経ったら、59%でした。


エアコン入れずですが。





リビング用にはサクッと加湿器出しましたウインク




1日は持ってくれるので、朝か夜に水を足してずーっと稼働させておくスタイルです。リビングにある加湿器は水入れる導線が近いから苦じゃないの笑。


これで今年の冬を、乗り切る!
 

 

 

 

 

釣り



夜、久々に釣りへ。



 

ヒイカを目当てに行きましたが、


全然釣れない日だったみたい。残念…ショボーン





クラゲの足だけ釣れましたキョロキョロまたゲテモノ





でろぉ~。


このあと処理に困りました泣き笑い触れないんだもん~




この日の気温は7℃

まぁまぁ寒かったです。一時間もいたら冷え冷え爆笑



でも漁に釣り場はそれなりに集まってました。


みんな変態だな泣き笑い




 

 

最後までありがとうございますラブラブ

 

たつな
 

イベントバナー

 

 

 

room始めました/*”愛用品・可愛い食器集めてます飛び出すハート