たつなと申します飛び出すハート

 

 くま夫(35歳会社員)

ニコニコ私(34歳会社員)

照れ娘(小2)

ニコ息子(保育園年中)

 

8時半-16時すぎで時短勤務中

キャパオーバーの毎日だけど

丁寧な暮らしに憧れます流れ星

 

 2021に念願だった一軒家を建てました

我が家の内覧会はコチラ気づき

 

#平屋#コの字型の家

#共働き家庭#節約#晩ごはん

#ガーデニング初心者

 


 

いいね&コメント

いつもありがとうございます飛び出すハート

 

  前回の記事はこちら

 

 

雑談にお付き合いありがとうございました爆  笑

ちなみにですが、悩みに悩んで出た今までの候補👇

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
画像は拾いましたお願い
 
どれも素敵おねがい

まぁ語るのは好きなだけ、実際に買うとなると現実問題が色々あるので、まだしばらく悩みますえーん

 

 


 
 
 

というわけでおはざますチョキ

 

 

さて。皆さんやってますか?

 

大掃除。

 

 

 

 

 

「ほんまでっか?」でも、「効率を考えるなら大掃除は秋がおすすめ!」ってだいぶ前に言ってました。しかし私は……。全然エンジンが掛からないままです真顔

 

 

 

 

でもでも、ちょうどお掃除クリーナーが届いたのでまずは毎日お世話になっている、BOSCH食洗機からやろうと決意おねがいえらい!えらいぞ自分!

 

 

 

 

 

 

も~ほんといつもありがとう。君がいないともうどうやって生活していいのかわからないよ。

 

 

 

 

まずはいつも通り周りと庫内を拭き掃除して、

底にある部品を外して、洗いました。

 

 

蓋のフチとか結構汚れてます~不安

 

 

 

 

はい、いつも通り指差し

 

 

 

 

 

 

さてここから大掃除バージョン。

この子の出番です!

 

 

 

 

 

 

ばば~ん。

 

食器洗浄機用庫内クリーナーびっくりマークキラキラ

 (丸Cどらえもん)

 

あなたは

大山のぶ代さんですか?

水田わさびさんですか?

それとも野沢雅子さんでしょうか?ニコニコ

 

私は生粋ののぶ代さん世代ですが、

もはやわさびさんじゃないと落ち着かない世代ですニコニコなんそれ

 

 

 

使い方は簡単。

 

いつも洗剤を入れるやり方で、

代わりにこのクリーナーを入れて…

 

マシンケアモードを押すだけ♪

 

 

 

 

 

 

1時間30分。ほったらかしでケア完了!

 

 

乾かしておく~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ簡単に終わってしまった笑。

 

まぁそもそも、このクリーニング方法は2か月に1度程度やることが推奨されている方法であって、大掃除方法ではないのだけれど。

 

 

 

今年で丸2年が経ちますが「臭うなぁ」とか「汚い」とかないし、見た目も綺麗になってるから、充分だよね。

 

 

 

 

というわけで、

 

 

 

今年もありがとう食洗機!

 

来年もよろしく食洗機!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

おまけ「最近読んで良かった本」

 

 

ホラー小説のおすすめといわれたら必ず上る夜市。

やっと読みました。

 

 

 


「ある近畿地方」や「残穢」のような夜中一人でトイレにいけなくなるような「怖い!」を求めているとちょっと違う!となるかも知れませんが、心が変に特定の読み物を求めていないときに読めばそりゃもう、間違いなし。

淡々と語られているので佳境に差し掛かってもさして感情移入もしていなかったのに、予想できない展開、おじさんの一言に、私の涙腺あっけなく崩壊しました。
こんな泣かされ方があるとは…。

もう一つの作品「風の古道」もよかったです。

聞き覚えがあると思ってブクログ(読んだ本を登録できる無料サービス)を見たら、だいぶ前に一冊読んでました。



これも良かったけど。

 

 

 

 

 

最後までありがとうございますおねがい

 

たつな
 
 
 
 
 
イベントバナー

 

 

room始めました/*”愛用品・可愛い食器集めてます飛び出すハート