たつなと申します飛び出すハート

 

 くま夫(会社員)

ニコニコ私(フルタイムパート主婦)

照れ娘(小1)

ニコ息子(保育園年少)

 

9-16時で短勤務中

キャパオーバー気味につき

丁寧な暮らしに憧れます流れ星

 

 2021に念願だった家を建てました

我が家の内覧会はコチラ気づき

 

#平屋#コの字型の家

#共働き家庭#節約#晩ごはん

#ガーデニング初心者

 


 

いいね&コメント、嬉しいです!
ラブラブいつもありがとうございますラブラブ

 

 


 

 

こんにちはー!

 

 

 

先日IKEAで買ったもの。

 

 

 

こちらです指差しスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IKEAの凄いというか、恐ろしいところだと思うんだけど

 

これ全部、

もとから買う予定じゃなかったってのに気付いたらお会計してた。(旦那に白い目で見られながら)

 

 

 

 

 

これぞ衝動買い指差しスター

 

 

でも満足です。ずっと欲しいな~って思ってたから!

 

 

 

 

内訳は、

 

白いレースカーテン、大人気のリル!

 

 

 

 

 

 

や、

 

 

お求めやすく三角形がほっこりするスツール!

 

 

 

 

 

 

 

そして、

フェイクグリーン!

 

 

 

 

 

 

 

といった、皆さんのブログで拝見していたものばかり買っちゃいました照れラブラブあとは紐と鍋蓋立てです。

 

 

 

 

何気に一番のお気に入りはこれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

手乗りサイズの小ささで、

このかわいらしさで、

アラーム機能も付いている!

何と300円。うーん安いっ!

 

 

 

ネットだと1300円悲しい

 




グリーン色が好きでおねがい


形や針の雰囲気にも何とも言えないかわいさがあって、
ついついお買い上げ指差し


まぁ300円だからね。

 

ってこれがチリツモで8000円なんだけどね泣き笑い




玄関に時計がなかったので

買った諸々と一緒に置いてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠い泣き笑い

 

 

 

 

カーテンはとりあえずつけてみたんだけど、まだ丈を切ってないのでバスケットにインしています。が…

 

床まで垂れてるのがカワイイし、例えばお掃除ロボット稼働させるときだけタッセルとかで引き上げておけばいいんじゃね?って思ってたんだけど、子どもたちがカーテンで遊ぶ様を見て早々に悟りました。我が家は垂れさせてたらダメだわ。いつか踏んづけてすっころんで頭角で打って血が出る未来しか見えん。

 

 

どうしようかなぁ~~丈。悩む!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドッタバッタの月曜日

 


タスク↓

①息子回収
②娘回収
③そろばん教室への送迎
④お金入金
⑤買い物←今日のご飯のおかずがない
⑥私の病院←突然キャンセル

⑦私の病院2


まず③の送り時間に間に合うかで冷や冷やして、
送ってさあ銀行ATMへってときに電話で「病院午後休診になりましたすみません」と。朝から電話してくれたらしいんだけど、私気づかなかったの赤ちゃん泣き

できれば病院は今日行きたくて赤ちゃん泣き
その場で違う病院探したら奇跡的に滑り込めて受診できましたダッシュ

でも受付済ませて待ってる間に娘の迎えにいく時間が迫っちゃって、後回しにしてもらって迎えに行ったりアセアセ間に合うか間に合わないか冷や冷やするので大変でした。なんでこんなパニックになっちゃったのか自分でも…なのですが、他にも入金とかしなきゃいけないことできなかったし…無理に病院ねじ込んだから何もかもずれちゃって…でも今日行けないと来週になっちゃうからそれは避けたくて…あーもう自分の病院ってめんどくさーい!!

 



ってなった月曜日でした絶望


そんな日もあるよね魂が抜ける


晩ごはんは週1確定のお刺身でした~




ぼけてる小鉢にあるのは子どもたちへの苦手野菜チャレンジで、春菊を生のまま醤油&酢&ごま油&海苔で和えたもの。

子どもたちは食べたけどちょっと嫌々。生はきつかったか。でも食べたからねキョロキョロキラキラ
大人にとっては春菊の香り豊かで美味しい副菜でした指差し
 

 

 

 

 
最後までありがとうございます飛び出すハート
 
たつな
 
 
イベントバナー

 

 

room始めました/*”愛用品・可愛い食器集めてます飛び出すハート