気づいたら8月ですね。

毎日暑くて、なかなか外で遊べない夏休み。


娘はコツコツ宿題を進めております。

今のところ順調で素晴らしい合格


フライング気味で始めたドリルも一昨日で解き終わり、丸付けに入りました。

(今の時代は親が丸付けしないといけないんですね。)


算数の計算は大体出来ていて、一安心。

ADHDグレーな娘らしいケアレスミスもありますが、すぐに解き直して正解が出るので問題ありません。

グラフや長さの単位の変換は苦戦したようですが、ゆっくり考えれば解き直しが出来たのでOKグッド!


心配だった国語も、予想以上に出来ていて驚きました。特に文章問題の出来にお母さんびっくりですびっくり

文章問題といえば、言語理解が低い娘が最も苦手なもの。


(どんな気持ちだったのか答えなさい)

なんて聞かれたら、

「そんなの◯◯じゃないからわかんない」と答えるんです泣

ごもっともですが笑い泣き


全く期待していなかったので、9割くらい正解していて感激しました。

娘の成長と、宿題が1つ片付くことに安堵していたところ、思わぬ落とし穴がありました。


それは漢字の書き取り問題。

回答を見て、驚愕しました。



兄弟

→ 兄は正解、 弟は左払いに、謎の右払いが合体


姉妹

→ 姉が、 妹は木末



え、え、え〜びっくりマークガーン


3年生は覚えることも増え、難しい漢字も出てきます。とはいえ、ここまで書けないとはガーン


娘は漢字の書き順がメチャクチャで、形を真似て書いているだけなので覚えづらいのかもしれません。

漢字を書くことは、いわばお絵描き。

何度注意しても直そうとしてくれないので、諦めて自由に書かせていました。


でも、やっぱりこのままではマズいですね汗

本気で心配になってきました滝汗


どうしたら漢字を覚えてもらえるのか、頭を抱えています。

同じ漢字を繰り返し書くような漢字ドリルは苦手だし、書き取りも集中力が続かない。


今回は、漢字の偏やつくりに意味があることを教えて、例えば「姉妹」は女のきょうだいだから、木へんじゃなくて女へんだと伝えたのですが、どこまで伝わったのか・・・・・・謎です。



  英語を書いたらどうなるか


漢字が苦手な娘ですが、よく私のスマホで叔母(私の妹)とLINEのやり取りをしています。

ローマ字入力は出来ないので、音声入力 または かな入力です。


実家で飼っているヨークシャーテリアの写真が送られてくると、それに落書きして送り返したり、普通に音声入力でテキストを送ったり、私の知らないところで勝手にやっています。


先日、妹から連絡があり、娘が送ったLINEを見るように言われたので確認したところ、


OK → KO

NO → Nが上下反転


になっていました笑い泣き

これがいわゆる鏡文字ってやつなのかわかりませんが、英語を覚えさせるのも難しいなと感じました。


まずは母国語をしっかり読み書きできるようになってもらいたい。切なる母の願いです。