昔からよく耳にしてた「肥後にわか」。


よく知らず、劇団なのかなって思ってました。


で、今日たまたま従姉妹からメールで「肥後にわか」って知ってる?って聞かれ。
改めて、調べると…

●肥後にわか
 熊本で生まれた俄狂言(にわかきょうげん)が「肥後にわか」。庶民の中から自然発生的に生まれた喜劇だといわれています。かつては、神社などの祭りで、余興としてよく演じられていたそうです。現在も市町村のイベントなどさまざまな場面で、プロのにわか劇団により「肥後にわか」が演じられています。

 題材は、その時代の政治、世相、事件、風俗などのさまざまな庶民的話題。それらをおもしろおかしく風刺し、最後にはオチがついて丸くおさまる、という筋になっています。


だってビックリマーク


戦後、存続の危機。
窮地を救ったのが、あの「ばってん荒川」さんだったみたいで。

九州にわかの巨匠となったそうです。



いやーー勉強になった。


知ってるつもりでいたものが、ちゃんと調べたら全然違う。

つもり…ってダメですね。。。


日々勉強…