第20回 うたごえ運動!!

15:00〜22:00まで!長丁場でしたね(笑)

いやはや、溢れておりました(ノω・`)とっても!



お写真で振り返ります◎





主催者、ざ・なかじま!
なんやかんやで、みんなからの愛され者です。
けれども、それは、彼がみんなを愛しているからだとおもいます。
わたしは第3回から誘ってもらっているのだけれど、毎回じんわりとした気持ちになります。
久しぶりに聞いた、彼の歌が、とても沁みました。(昭和町、呑み処 こにし の大将でもあります!)






良く寝る彦!
愛称は、モッツ!
うたごえ運動、四天王のうちの一人。
アンニョイな雰囲気と、独特のセンスが光るステージです。
やっぱり、寝てました(笑)





わたし。みぞたちか。
今回のテーマは、《ありふれた奇跡》でした◎
新曲『とまと』のフレーズです。
この、うたごえ運動があることすらも、当たり前のようで、ありふれた奇跡なのです。
みんなと同じ空間で、しあわせでした。





サコウイサオ!
アッパーカレーのイメージが強いです(笑)!
うたごえ運動、初参戦!
少年のような唄をうたう熱いお方です!




半田悦久!
うたごえ運動、四天王の一人!だいすき!
千のブランコに乗って、すごくよかった。
ツバメレコードのボス。ツバメギャングのドン。
赤い目のクラウンのサポートドラム。






yu-kai-han!
これは、たぶん、『はぁはぁはぁはぁ』のシーンだとおもいます(笑)
久しぶりに、連続少女誘拐事件の犯人に会えました(笑)






暗闇ひとりぼっち!
もうね、ずっと笑いっぱなし!
彼の度胸と根性とサービス精神は、全歌うたいに勇気と元気をくれますよ!
むかーし、泥酔ギャートルズやっていたときの、メンバーです(笑)





ふみもと大すけ!
大ちゃん!すっきやー!
昔聴いて、いいなぁって頭に残っていた唄をやってくれて、巡ってきた!色んな記憶と気持ちが!
このためだけに、東京からきてくれた、ツワモノ!





山省!
『ずっと友だちー』って歌い続けて約10年!
この唄を聴くと、ああ、うたごえ運動だなぁーっておもいます。
変わらず唄っていてほしい。





藤井えい子!
この前のファンダンゴで初めて拝見!
いい大人の女です!いい大人の女の唄をうたっております。
またご一緒したい!





岡部洋子!
泥酔してる故の大爆発!
すごく溢れていた!すごかった!
もうね、説明できない(笑)すごかった!





なかみねしょー!
うたごえ運動、四天王の一人!
のこされ島二代目。
なかじまくんが、今夜のMVPや!って。
新曲が、彼の理想郷のようで、すごく気持ちよかった。
わたしもあんな唄うたいたい。





赤い目のクラウン!
最高だった。宇治達也率いるクラウン!
みんな、ごっちゃごちゃになって、ひたすら踊っていた。
音楽と君、音楽とキミって、みんなでうたった。
みんなが音楽だったよ。



長丁場をご一緒くださった皆さま!
お客様も、参加者も、飛び入りのみんなも、最高だ!ありがとう。

かつおさん。だいすき。全部さばいてくれました◎


そんな『うたごえ運動』でした◎
次回はきっと、忘年会!
こうして、みんなで会えること。
集まって、だだ騒ぎして、また日常に戻って、それぞれの生活をして、また集まって。。


生きてあいたいよ。
愛たいよ。

(全お写真、全行程を見届けてくれた、撮影むらさきさん!ありがとう◎)