あ、そうです。

もし山下書店にいらっしゃる方いらっしゃいましたら

是非、閉店(B1~5階までは9時。山下書店のある6階は10時)の時

流れる音楽に耳をすませてください!!!!!!是非!!

もう私はこの歌がきになってきになってしょうがないのです!!!

もう何十回と聞いて来たのですが、未だに聞くと膝下からがくがくと

力が抜けます。歌詞がまた……(以下略……)

毎回ワンコーラスしか流れない

このBGMにかなり真剣に耳をすませています。

大体閉店間際3分位で流れるので、どうか興味をもたれた方は

スピーカーの下でスタンバイを!☆

そして歌詞に!どうか歌詞に!!(笑)

そして締めは地下2階のラーメン日高へ!

食券を買って細長いカウンターに座って「四川つけめん」を!

羽海野これがどうにもクセになっていて、なんだか一人だと寄ってしまう

のです…。

は!ハチミツとクローバーの1巻に出てくる閉店前の安売りコロッケは

ここの地下2階にあります!でも5分前だともうないかも

20分位前位にいってみるとよいかと…

閉店15分前位になると中央でかなりな投げ売りも始まります

順番としては、まず9時の閉店20分前には地下2階でコロッケを!

(細長い毎シティの中央に細長い揚げ物コーナーが)

閉店3分前にはスピーカーの下で耳に手をあててスタンバイ☆

腰がくだけたところで、呆然としながら同じ階のラーメン日高へ!

(ここは10時くらいまでやっています)

四川つけめんをすすったあと、口をぬぐい満腹のお腹をなでながら

10時迄開いている6階へ!

山下書店の方々が色々お手製で作って下さったハチクロコーナーで

店員さんに一声掛けてから写真をとってみたり、イラストを表から裏から

じろりじろりと眺めてみたり、色んなマンガが沢山あるので

うっかり両手いっぱい買ってしまい、帰り道腕がちぎれそうになったり…

(ってそれはいつものウミノです…☆…)

マイシティはお向かいが画材ショップの TOOLSさんなので

トーンを買ってマンガを買って地下で四川つけめんを食べて…が

私のケモノ道なのです。しかも10時迄画材とマンガが一緒に買える!!

しょっちゅう行ってます。

……まさに……マイシティ☆自然と閉店のあの歌を何でも無い時に

くちずさんでしまう程にマイシティ(わたしの街☆)……

すみません…やはりつかれているようです。

はりきって横になります。おやすみなさい!☆